注意喚起情報 |
2024/10/18 15:01:35 |
スポンサーリンク
豊橋市内で特殊詐欺の前兆電話が連続発生!!
■状況
令和6年10月16日、高齢者の自宅固定電話に家電量販店の店員を名乗る女から電話があり、「あなた名義のクレジットカードを使用した不審者がテレビ2台合計70万円を購入した。」等と言った後、電話が警察官を名乗る男に代わり、「愛知県警察本部の者です。今から自宅に伺います。」という電話があり、犯人との話の中で、使用している銀行口座の口座番号を教えてしまいました。
これらは詐欺の誘い文句です。
この後、犯人は言葉巧みに金銭を要求して、犯人の言うとおりにするとお金を騙し取られてしまいます。本日は他にも警察官を名乗って、家族構成を質問するなどの多数の詐欺の電話が入っています。
■対策
・電話でお金の話が出たら詐欺です。
・自宅の固定電話は、常時留守番電話設定にしましょう。
・非通知や知らない電話番号には出ないようにしましょう。
・豊橋市内では多数の詐欺の電話がかかってきて、多くの方が騙されているので、家族や知人に注意するように呼び掛けてください。
豊橋市役所 市民協創部安全生活課
0532-51-2550
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
https://raiden2.speecan.jp/register/update?aid=6&uid=f282b55d396cc26e088138f1d188539400be3fbc
----------------------
Toyohashi City
----------------------
■状況
令和6年10月16日、高齢者の自宅固定電話に家電量販店の店員を名乗る女から電話があり、「あなた名義のクレジットカードを使用した不審者がテレビ2台合計70万円を購入した。」等と言った後、電話が警察官を名乗る男に代わり、「愛知県警察本部の者です。今から自宅に伺います。」という電話があり、犯人との話の中で、使用している銀行口座の口座番号を教えてしまいました。
これらは詐欺の誘い文句です。
この後、犯人は言葉巧みに金銭を要求して、犯人の言うとおりにするとお金を騙し取られてしまいます。本日は他にも警察官を名乗って、家族構成を質問するなどの多数の詐欺の電話が入っています。
■対策
・電話でお金の話が出たら詐欺です。
・自宅の固定電話は、常時留守番電話設定にしましょう。
・非通知や知らない電話番号には出ないようにしましょう。
・豊橋市内では多数の詐欺の電話がかかってきて、多くの方が騙されているので、家族や知人に注意するように呼び掛けてください。
豊橋市役所 市民協創部安全生活課
0532-51-2550
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
https://raiden2.speecan.jp/register/update?aid=6&uid=f282b55d396cc26e088138f1d188539400be3fbc
----------------------
Toyohashi City
----------------------
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 注意喚起情報 (愛知県)
[2025/04/18 17:17:49]■状況4月18日午後0時頃、豊橋市内の高齢者宅の固定電話に息子を語る男から「喉の病気で今病院にいる。携帯電話が変わった。会社の同僚を妊娠させて示談金が必要」等と詐欺の電話が掛かってきました。
- 不審者情報 (愛知県)
[2025/04/18 17:11:18]〇発生日時令和7年4月17日(木)午後4時30分頃〇発生場所豊橋市中郷町地内〇状況男が女子児童2人に対し、「おーい」と声を掛けた〇不審者等男1名、年齢40代位、身長170センチメートル位、体
- 不審者情報 (愛知県)
[2025/04/15 15:41:43]"〇発生日時令和7年4月14日(月)午後4時30分頃〇発生場所豊岡町〇状況男が公園で遊んでいた児童に「写真を一緒に撮ろう」と声をかけた。〇不審者等70代くらい、男性、170cmくらい、細身豊
- 注意喚起情報 (愛知県)
[2025/04/11 14:17:50]■状況4月8日午後7時半ごろ、豊橋市牧野町地内居住の方の固定電話に息子を名乗る男から「喉の調子が悪い。扁桃腺が腫れている。」等掛かってきて、4月9日午後1時ころ再び息子を名乗る男から「400
- 竜巻注意情報 (愛知県)
[2025/04/10 18:54:21]2025年04月10日18時発表愛知県西部、東部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には