注意喚起情報 |
2024/10/07 15:29:19 |
特殊詐欺の前兆電話の発生
■状況
10月6日、豊橋市内の高齢者宅の自宅固定電話に、実際の息子の名前とは異なる息子の名前を騙る電話がありました。
これは詐欺の電話です。
この後、犯人は言葉巧みに金銭を要求して、犯人の言う通りにするとお金を騙し取られてしまいます。
■対策
・電話でお金の話が出たら詐欺です。
・自宅の固定電話は、常時留守番電話設定にしましょう。
・非通知や知らない電話番号には出ないようにしましょう。
・被害防止機能付き電話機への買い替えを検討しましょう。
・豊橋市内では多数の詐欺の電話がかかってきて、多数の市民が騙されているので、家族や知人に注意するように呼び掛けてください。
【お知らせ】
豊橋市では詐欺防止機能付き電話機の購入費に対する補助制度があります。詳しくはお問い合わせください。
豊橋市役所市民協創部安全生活課
0532-51-25500
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
https://raiden2.speecan.jp/register/update?aid=6&uid=f282b55d396cc26e088138f1d188539400be3fbc
----------------------
Toyohashi City
----------------------
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 津波注意報の解除に伴う避難指示の解除と災害対策本部の廃止について (愛知県)
[2025/07/31 10:51:56]
こちらは豊橋市です。07月31日10時45分、愛知県外海と伊勢・三河湾に発表されていた津波注意報が解除されたため、太平洋と三河湾沿岸部に発令していた避難指示を解除し、災害対策本部を廃止しまし
- 津波警報・注意報 (愛知県)
[2025/07/31 10:48:13]
2025年07月31日10時45分発表伊勢・三河湾の津波注意報が解除されました。愛知県外海の津波注意報が解除されました。現在津波警報・注意報を発表している沿岸〈津波注意報〉北海道太平洋沿岸東
- 避難所の閉鎖について (愛知県)
[2025/07/30 22:32:21]
愛知県外海に発表されていた津波警報が津波注意報に変更され、また、現時点で近辺の最大波の更新が長時間なく今後の更なる上昇も見込まれないため、7月30日22時30分をもって、現在開設されている避
- 津波警報・注意報 (愛知県)
[2025/07/30 18:32:50]
2025年07月30日18時30分発表愛知県外海の津波警報が津波注意報に切り替わりました。現在津波警報・注意報を発表している沿岸〈津波警報〉北海道太平洋沿岸東部、北海道太平洋沿岸中部、北海道
- 津波情報 (愛知県)
[2025/07/30 17:51:50]
2025年07月30日17時48分発表検潮所での観測値30日17時46分現在【伊勢・三河湾】名古屋第一波30日13時29分最大波30日14時19分0.2m半田市衣浦第一波第1波識別不能最大波