愛知県 豊橋市豊橋ほっとメール
注意喚起情報
2022/11/11 17:49:24
スポンサーリンク
愛知県 豊橋市豊橋ほっとメール
(スマートフォン版)
架空料金請求メールに注意!

「携帯電話の利用料金が未払いなので本日中に支払ってください。カスタマーサポートセンターへ電話してください。」などとのメールが届き、メールに記載された電話番号にかけると「30万円を本日支払ってほしい。代金が未払いだと東京で裁判を受けてもらうことになる。お金を振り込んでもらうので銀行についたら電話をかけてほしい。」等と言われる事案が発生しました。これは架空料金請求詐欺の電話です。

※メール記載の電話番号やURLに安易に連絡せず、配信元を確認する冷静さが必要です。「コンビニで電子マネーを購入して」や「電話で操作を教えるのでATMで振り込んで」は詐欺です。身に覚えのない内容のメールが届いたら、まずは家族や警察に相談しましょう。

豊橋市役所 市民協創部安全生活課
0532-51-2550



【豊橋市からのお知らせ】
マイナンバーカードを申請するなら今がチャンス
https://www.city.toyohashi.lg.jp/40747.htm
豊橋市マイナンバーコールセンター 0532-43-5505

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
https://raiden2.speecan.jp/register/update?aid=6&uid=f282b55d396cc26e088138f1d188539400be3fbc

----------------------
Toyohashi City
----------------------
愛知県 豊橋市豊橋ほっとメール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 即時音声書換情報 (愛知県)
    [2025/05/28 11:03:00]
    「即時音声合成」2025年05月28日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:全土区域登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。https://raiden
  • 不審者情報 (愛知県)
    [2025/05/27 17:13:49]
    〇発生日時令和7年5月24日(土)午前7時50頃〇発生場所羽根井本町(校区:羽根井/Hanei)〇状況男が登校中の児童たちに対して、スマートフォンを向けた。〇不審者等30〜50歳くらい、16
  • 第1回全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験について (愛知県)
    [2025/05/27 16:01:14]
    こちらは、豊橋市です。明日、5月28日(水)午前11時00分頃、第1回全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験が行われます。同報系防災行政無線(市内63箇所)、豊橋防災ラジオ
  • 不審者情報 (愛知県)
    [2025/05/27 09:05:50]
    〇発生日時令和7年5月23日(金)午後3時40頃〇発生場所富士見台五丁目(校区:富士見/Fujimi)〇状況車に乗車した男が、下校中の女子児童に「かわいいね」等と声をかけた。〇不審者等23.
  • 不審者情報 (愛知県)
    [2025/05/26 16:34:20]
    〇発生日時令和7年5月24日(土)午前11時頃〇発生場所花田三番町(校区:花田/Hanada)〇状況男が公園で遊んでいた男子児童にスマートフォンを向けた。〇不審者等70代くらい、白髪まじりの

愛知県 の防犯・防災メール (50)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
注意喚起情報