交通死亡事故情報 |
2021/03/05 17:13:22 |
市内で本年2件目の交通死亡事故が発生しました。
○発生日時 令和3年3月4日(木) 午後8時10分ごろ
○発生場所 向山大池町地内(向山校区)
○状況 普通乗用車と自転車が衝突し、自転車の10代男性が亡くなりました。
<交通死亡事故発生に伴う緊急メッセージ>
上述に加え、平成30年には、自転車に乗った中学生が犠牲となる交通死亡事故が発生しております。これ以上、若者の尊い命を奪う交通事故を発生させることはできません。市民の皆様におかれましては、次のことに注意をお願いします。
・ドライバーは、横断歩道の手前では、横断者に十分注意していただくとともに、ゆとりを持った運転をお願いします。
・自転車乗用者の方は、ヘルメットを着用し、交差点では一時停止、左右の安全確認をお願いします。
------------
※利用者情報の変更・退会はコチラ
http://*****/
豊橋市役所 市民協創部安全生活課
0532-51-2550
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【出没注意】イノシシにご注意ください! (愛知県)
[2025/10/05 05:24:18]
北島町付近において、イノシシが目撃されました。周辺住民の方々は、自己防衛のためにも、以下のことに気をつけてください。【イノシシに出会ってしまった場合】(1)イノシシに近づかず、興奮させない(
- 不審者情報 (愛知県)
[2025/10/03 11:50:48]
〇発生日時令和7年9月30日(火)午後3時15分頃〇発生場所八通町(校区:羽根井/Hanei)〇状況男が、女子児童に対しスマートフォンを向けた。〇不審者等30〜40代くらい、165cmくらい
- 注意喚起情報 (愛知県)
[2025/09/29 17:07:19]
■状況9月26日、豊橋市内に居住の方の職場に市役所職員を名乗る男から「医療費の還付がある」等と電話があり、その後金融機関職員を名乗る男からインターネットバンキングの操作を指示され、指示に従い
- 注意喚起情報 (愛知県)
[2025/09/22 15:14:31]
■状況医療費還付金詐欺被害の発生!9月20日に、豊橋市居住の方の固定電話に、豊橋市役所職員を名乗る男から「医療保険の還付金があります。ATMで操作してください。」等と連絡がありました。電話を
- 不審者情報 (愛知県)
[2025/09/22 15:13:01]
〇発生日時令和7年9月18日(木)午後5時00分頃〇発生場所大岩町(校区:二川南/Futagawaminami)〇状況男が、女子児童に対して、「何年生?」等と声をかけた。〇不審者等40〜50