注意喚起情報 |
2021/02/25 14:00:31 |
○詐欺の前兆電話が発生!!
昨日(2月24日)午後0時15分頃、豊橋市内(平川本町・春日町2丁目)の複数のお宅に市役所市民課を騙(かた)る男から「市民税の還付金がある。書類を送りたい。通帳の口座番号を教えて。残高はいくら。」等と詐欺の前兆電話がかかってきています。
※電話の内容が真実かどうか確認する慎重さが大切です。市役所が還付金の件で電話をすることはありません!電話でお金の話をされたら詐欺だと思ってください。犯人と会話をしないために留守番電話設定にし、迷惑電話撃退装置を取り付けましょう。
豊橋市役所 市民協創部安全生活課
0532-51-2550
------------
※利用者情報の変更・退会はコチラ
http://*****/
豊橋市役所 市民協創部安全生活課
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 注意喚起情報 (愛知県)
[2025/07/11 16:37:51]
■状況7月11日午前9時20分頃、豊橋市平川本町地内居住の方の固定電話に自動音声で「電話の未納料金がある、回線を止めます、お困りの方は1のボタンを押して下さい。」等という電話がかかってきて、
- 感染症情報 (愛知県)
[2025/07/11 11:46:19]
■感染症情報令和7年第27週(6/30〜7/6)において、定点医療機関当たりの伝染性紅斑の報告数が、愛知県内・豊橋市内ともに「2」を超え、流行が急速に拡大しています。(警報レベルの基準:2)
- 不審者情報 (愛知県)
[2025/07/10 15:24:49]
〇発生日時令和7年7月9日(水)午後5時30分頃、午後6時20分頃〇発生場所牟呂町(校区:汐田/Shiota)〇状況自転車に乗った男が、女子生徒に対して「中学生?」「ライン教えて」などと声を
- 注意喚起情報 (愛知県)
[2025/07/09 15:20:49]
警察官や税関等職員を名乗る特殊詐欺の前兆電話の発生■状況7月8日午後4時頃、豊橋市居住の方の携帯電話に北海道の税関を名乗る男から「あなたが中国へ荷物を送ることになっている。北海道警察に電話し
- 竜巻注意情報 (愛知県)
[2025/07/01 19:17:53]
2025年07月01日19時発表愛知県西部、東部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には