新型コロナウイルス感染症に関する市民の皆さまへのお願い |
2020/04/13 17:38:36 |
スポンサーリンク
4月13日に市内において6例目の新型コロナウイルス感染症患者が発生しました。
今後、市として濃厚接触者の把握を含めた積極的疫学調査、健康観察等を実施するとともに、市民の皆様への周知・啓発に引き続き努めてまいります。
市民の皆さまへのお願い
●過剰に心配することなく、咳エチケットや手洗いの徹底、不要不急な外出の自粛など、引き続き一人ひとりが出来る感染症対策に努めていただきますようお願いいたします。
●次の症状がある方は「帰国者・接触者相談センター」にご相談ください。
・風邪の症状や37.5以上の発熱が4日以上続いている。
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。
帰国者・接触者相談センター電話相談窓口
電話番号0532(39)9119(豊橋市保健所内)
受付時間(平日・土日祝)午前9時から午後5時まで
------------
※利用者情報の変更・退会はコチラ
http://*****/
今後、市として濃厚接触者の把握を含めた積極的疫学調査、健康観察等を実施するとともに、市民の皆様への周知・啓発に引き続き努めてまいります。
市民の皆さまへのお願い
●過剰に心配することなく、咳エチケットや手洗いの徹底、不要不急な外出の自粛など、引き続き一人ひとりが出来る感染症対策に努めていただきますようお願いいたします。
●次の症状がある方は「帰国者・接触者相談センター」にご相談ください。
・風邪の症状や37.5以上の発熱が4日以上続いている。
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。
帰国者・接触者相談センター電話相談窓口
電話番号0532(39)9119(豊橋市保健所内)
受付時間(平日・土日祝)午前9時から午後5時まで
------------
※利用者情報の変更・退会はコチラ
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 不審者情報 (愛知県)
[2025/02/21 14:23:18]〇発生日時令和7年2月19日(水)午後6時45分頃〇発生場所向山町(校区:向山/Mukaiyama)〇状況男が生徒につきまとい、「今から帰る?僕のこと怖い?」等と声を掛けた。〇不審者等中肉中
- 感染症情報 (愛知県)
[2025/02/20 17:55:53]■感染症情報(インフルエンザ警報の解除)愛知県内のインフルエンザ患者の定点医療機関当たりの報告数が、全ての保健所管内において警報継続の基準値である「10」を下回ったため、本日、インフルエンザ
- 注意喚起情報 (愛知県)
[2025/02/19 17:06:48]市役所保険課職員を名乗る不審な電話にご注意ください。昨日(2月18日)以降、豊橋市内の複数のお宅に、市役所保険課職員を名乗る者から、「保険料の見直し通知を送ったが返信がない」等の不審な電話が
- 注意喚起情報 (愛知県)
[2025/02/17 12:41:38]特殊詐欺前兆電話の発生!■状況2月13日(木)午後7時ころ、豊橋市内の高齢者宅の固定電話に、息子を騙る男から「コロナにかかった」「携帯電話は壊れた」「また連絡する」などの電話がありました。こ
- 即時音声書換情報 (愛知県)
[2025/02/12 11:02:41]「即時音声合成」2025年02月12日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県