【警戒レベル3】梅田川の水位上昇について |
2019/10/12 13:51:05 |
スポンサーリンク
10月12日、13時40分、梅田川の水位が上昇し、3.06mとなり避難判断水位3.05mを超えました。
豊橋市では、正午に市内全域に対して【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始を発令しております。
梅田川沿いの方は、今後の河川の増水に十分注意してください。また、避難所への避難が困難な場合は、屋内の高い場所で待機するなど身の安全を確保する行動をとってください。
問い合わせ先 豊橋市災害対策本部 電話 0532-51-2055
------------
※利用者情報の変更・退会はコチラ
http://*****/
豊橋市では、正午に市内全域に対して【警戒レベル3】避難準備・高齢者等避難開始を発令しております。
梅田川沿いの方は、今後の河川の増水に十分注意してください。また、避難所への避難が困難な場合は、屋内の高い場所で待機するなど身の安全を確保する行動をとってください。
問い合わせ先 豊橋市災害対策本部 電話 0532-51-2055
------------
※利用者情報の変更・退会はコチラ
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 不審者情報 (愛知県)
[2025/04/22 15:30:50]〇発生日時令和7年4月22日(火)午前7時55分頃〇発生場所平川町(校区:岩田/Iwata)〇状況男が車の中で下半身を露出していた。〇不審者等30〜40代くらい、男性、細身、黒い衣服、黒い小
- 不審者情報 (愛知県)
[2025/04/22 15:29:18]〇発生日時令和7年4月21日(月)午後3時30分頃〇発生場所花田町(校区:花田/Hanada)〇状況外国人風の女2人が、男子児童2人に対し札束を見せながら「お金あげるよ。ちょっとこっち来て。
- 注意喚起情報 (愛知県)
[2025/04/22 09:25:19]■状況4月21日午前9時30分頃、豊橋市牛川町地内居住の高齢者宅の固定電話に、携帯電話会社を名乗る男から「あなたの名義で購入された携帯電話機の代金を支払ってください、払わなければ被害届を出し
- 注意喚起情報 (愛知県)
[2025/04/21 09:16:51]■状況4月18日午前8時20分頃、豊橋市居住の方の携帯電話に岐阜県警の警察官を名乗る男から「あなたの銀行口座が犯罪に使われている。」等と電話がかかってきました。犯人に指示されるまま、犯人のS
- 注意喚起情報 (愛知県)
[2025/04/18 17:17:49]■状況4月18日午後0時頃、豊橋市内の高齢者宅の固定電話に息子を語る男から「喉の病気で今病院にいる。携帯電話が変わった。会社の同僚を妊娠させて示談金が必要」等と詐欺の電話が掛かってきました。