| 不審者情報 | 
				  
				    | 2019/02/06 17:39:04 | 
			  
         
        
        
        
        ○発生日時 平成31年2月4日(月)午前8時15分頃
○発生場所 弥生町地内(栄校区)
○状況  登校中の女子生徒が白色の自動車(ミラーが黒色)に乗った男(20歳位、痩せ型、短髪、スーツ、青色フレームの眼鏡)につきまとわれた。
豊橋市役所 市民協創部安全生活課
0532-51-2550
------------
※利用者情報の変更・退会はコチラ
http://*****/
豊橋市役所 市民協創部安全生活課
				
        
      
	      
        	
					
          
        
        
            
          最近の防犯・防災メール(安全・安心)
	        
            - 柳生川の水位が上昇しています(氾濫注意水位) (愛知県)
            [2025/10/31 20:18:21] こちらは豊橋市です。10月31日20時10分、柳生川の水位が上昇しています。●河川名:柳生川●堤防高:4.10m●水位:2.1m●状況:氾濫注意水位を超えています気象情報、洪水ハザードマップ 
- 竜巻注意情報 (愛知県)
            [2025/10/31 19:58:50] 2025年10月31日19時57分発表愛知県東部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には 
- 竜巻注意情報 (愛知県)
            [2025/10/31 18:54:20] 2025年10月31日18時53分発表愛知県東部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には 
- 不審者情報 (愛知県)
            [2025/10/30 15:58:48] 〇発生日時令和7年10月29日(水)午後4時00分頃〇発生場所森岡町(校区:玉川/Tamakawa)〇状況男が下校中の女子児童につきまとった。〇不審者等30〜40歳くらい、165cmくらい、 
- 注意喚起情報 (愛知県)
            [2025/10/28 12:14:49] ■状況警察官を騙る特殊詐欺被害の発生!10月15日、豊橋市居住の方の携帯電話に、大阪府警を名乗る者から「詐欺事件であなたの携帯電話番号と同じ番号の別の携帯電話が使用され、あなたのキャッシュカ