| 応急給水及び備蓄品の配布等について | 
				  
				    | 2018/10/02 09:08:15 | 
			  
         
        
        
        
        こちらは、豊橋市です。
台風24号による停電が復旧するまで、以下の支援を行います。
○応急給水(水を入れる容器をお持ちください)
13時〜17時 校区市民館、地区市民館(停電していない市民館に限る)
9時〜21時 上下水道局、小鷹野浄水場、南栄給水所
○備蓄食料の配付
13時〜17時 校区市民館、地区市民館
17時〜21時 市役所市民ホール、上下水道局、小鷹野浄水場、南栄給水所
○スマートフォン・携帯電話の充電(充電器をお持ちください)
13時〜17時 校区市民館及び地区市民館(停電していない市民館に限る)
※停電の復旧状況により支援内容を変更することがあります。
問合先 豊橋市防災危機管理課 0532-51-3116
------------
※利用者情報の変更・退会はコチラ
http://*****/
				
        
      
	      
        	
					
          
        
        
            
          最近の防犯・防災メール(安全・安心)
	        
            - 竜巻注意情報 (愛知県)
            [2025/10/31 20:38:22] 2025年10月31日20時37分発表愛知県西部、東部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場 
- 柳生川の水位が上昇しています(氾濫注意水位) (愛知県)
            [2025/10/31 20:18:21] こちらは豊橋市です。10月31日20時10分、柳生川の水位が上昇しています。●河川名:柳生川●堤防高:4.10m●水位:2.1m●状況:氾濫注意水位を超えています気象情報、洪水ハザードマップ 
- 竜巻注意情報 (愛知県)
            [2025/10/31 19:58:50] 2025年10月31日19時57分発表愛知県東部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には 
- 竜巻注意情報 (愛知県)
            [2025/10/31 18:54:20] 2025年10月31日18時53分発表愛知県東部は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には 
- 不審者情報 (愛知県)
            [2025/10/30 15:58:48] 〇発生日時令和7年10月29日(水)午後4時00分頃〇発生場所森岡町(校区:玉川/Tamakawa)〇状況男が下校中の女子児童につきまとった。〇不審者等30〜40歳くらい、165cmくらい、