|
令和7年度秋季全国火災予防運動について |
|
2025/11/09 18:00:31 |
消防署・消防団からお知らせします。
11月9日から11月15日までの間、全国一斉に「秋の火災予防運動」が行われています。
火災を起こさないために、火の取扱いには十分注意しましょう。
消防本部予防課0537-35-3284
--- 登録・変更をしたい場合には、chako-entry@tokyoanpi.sbs-infosys.comに空メールをお送りください。また、本メールへの返信は受け付けていませんので、ご注意ください。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 令和7年度秋季全国火災予防運動について (静岡県)
[2025/11/09 18:00:31]
消防署・消防団からお知らせします。11月9日から11月15日までの間、全国一斉に「秋の火災予防運動」が行われています。火災を起こさないために、火の取扱いには十分注意しましょう。消防本部予防課
- 【菊川文庫】0・1・2おはなし会 ぜひご参加ください (静岡県)
[2025/11/08 09:01:22]
0・1・2おはなし会を開催します。0歳から3歳くらいまでのお子さんと、そのご家族向けです。絵本や紙芝居の読みきかせ、手遊びうた、簡単工作などを行います。予約不要・参加無料です。お気軽にお越し
- 「さんさんおはなし会」の開催について(小笠図書館) (静岡県)
[2025/11/07 09:01:31]
「さんさんおはなし会」を開催します開催日時:令和7年11月9日(日)午前10時30分から午前11時00分会場:菊川市立小笠図書館会議室対象者:3歳以上のお子さんとそのご家族内容:絵本や紙芝居
- 【小笠図書館】大人のおはなし会を開催します (静岡県)
[2025/11/05 16:00:12]
小笠図書館職員による、大人のための絵本と紙芝居の読み聞かせを行います。図書館でゆったりとしたおはなしの世界を旅してみませんか?日時:11月8日(土)午前10時30分から午前11時20分会場:
- ニセ警察が訪問して、お金を騙し取る手口が確認されました (静岡県)
[2025/11/05 09:00:33]
最近、ニセ警察官が直接訪ねてきて、交通違反の反則金名目で現金をだまし取る手口が確認されました。どのような理由であっても、警察官が自宅を訪問して現金を要求することは絶対にありません!普段から、