「令和6年度南海トラフ地震についての県民意識調査」について |
2025/01/17 09:20:05 |
スポンサーリンク
【ご協力のお願い】
静岡県では、例年県民の皆様に、調査を兼ねての防災に対する啓発を行うとともに、調査結果を今後の防災対策に役立てるため「南海トラフ地震についての県民意識調査」を実施しております。
令和7年1月31日(金)まで、以下の方法により調査を実施してますので、ご協力お願いします。
調査方法:Googleフォームによる調査
https://www.pref.shizuoka.jp/bosaikinkyu/sonae/1040807/1066962.html
菊川市危機管理課 0537-35-0923
--- 登録・変更をしたい場合には、chako-entry@tokyoanpi.sbs-infosys.comに空メールをお送りください。また、本メールへの返信は受け付けていませんので、ご注意ください。
静岡県では、例年県民の皆様に、調査を兼ねての防災に対する啓発を行うとともに、調査結果を今後の防災対策に役立てるため「南海トラフ地震についての県民意識調査」を実施しております。
令和7年1月31日(金)まで、以下の方法により調査を実施してますので、ご協力お願いします。
調査方法:Googleフォームによる調査
https://www.pref.shizuoka.jp/bosaikinkyu/sonae/1040807/1066962.html
菊川市危機管理課 0537-35-0923
--- 登録・変更をしたい場合には、chako-entry@tokyoanpi.sbs-infosys.comに空メールをお送りください。また、本メールへの返信は受け付けていませんので、ご注意ください。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 012おはなし会の開催について(小笠図書館) (静岡県)
[2025/02/18 09:00:21]012おはなし会を開催します。開催日時:令和7年2月20日(木)午前10時30分から午前11時会場:菊川市立小笠図書館会議室対象者:乳幼児のお子さんとその家族内容:絵本の読み聞かせを行います
- 「サポステかけがわ 出張相談会」を開催します。 (静岡県)
[2025/02/14 16:04:48]厚生労働省からの委託を受けたサポステかけがわが、15歳?49歳の働くことに悩みを抱えている方やそのご家族向けに、無料の出張相談会を開催します。菊川で相談できるチャンスです!お気軽にご相談くだ
- 出張「就職・転職相談会」を開催します。 (静岡県)
[2025/02/14 16:04:02]専任キャリアコンサルタントに就職や転職のお悩みを相談できる「就職・転職相談会」を開催します。就職や転職でお悩みの方は、お気軽にご相談ください。相談時間は、1人最大50分です。飛び込み参加も可
- おしごと相談所「なでしこワーク」を開催します (静岡県)
[2025/02/14 16:00:52]お仕事相談所「なでしこワーク」を開催します。求人情報の閲覧や、ハローワーク掛川職員への相談が可能です。無料・予約不要でどなたでも利用できます。キッズスペース有。日時:令和7年2月21日(金)
- 初心者向け!事業承継セミナーのご案内 (静岡県)
[2025/02/14 16:00:02]事業承継の基本を学べるセミナーです。日時:令和7年2月20日(木)午後2時〜3時30分会場:産業支援センターEnGAWA対象:経営者、後継(候補)者、実務担当者など詳細・申込は市ホームページ