寒波到来中!水道管の凍結・破裂にご注意ください! |
2025/01/10 09:01:23 |
スポンサーリンク
最低気温がマイナス4℃以下になると、水道管が凍結したり、破裂しやすくなります。
凍結を防止するには、市販の保温材や布・毛布を蛇口や水道管に巻き付ける、少量の水を蛇口から流しておく、メーターボックス内に保温材を入れておくと効果的です。
もし、水道管が凍って水が出なくなったら、自然に溶けるのを待つか、タオルなどの上からぬるま湯をかけて溶かしてください。熱湯をかけると破裂の恐れがあります。ご注意ください。
水道課 0537-73-1115
--- 登録・変更をしたい場合には、chako-entry@tokyoanpi.sbs-infosys.comに空メールをお送りください。また、本メールへの返信は受け付けていませんので、ご注意ください。
凍結を防止するには、市販の保温材や布・毛布を蛇口や水道管に巻き付ける、少量の水を蛇口から流しておく、メーターボックス内に保温材を入れておくと効果的です。
もし、水道管が凍って水が出なくなったら、自然に溶けるのを待つか、タオルなどの上からぬるま湯をかけて溶かしてください。熱湯をかけると破裂の恐れがあります。ご注意ください。
水道課 0537-73-1115
--- 登録・変更をしたい場合には、chako-entry@tokyoanpi.sbs-infosys.comに空メールをお送りください。また、本メールへの返信は受け付けていませんので、ご注意ください。
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 行方不明者の発見について (静岡県)
[2025/02/10 16:21:42]菊川警察署から、お知らせします。先ほどお知らせした、行方不明者の鈴木久代(すずきひさよ)さんは、発見されました。ご協力ありがとうございました。菊川市危機管理課0537-35-0923---登
- 全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達試験について (静岡県)
[2025/02/10 16:00:16]Jアラートの全国一斉情報伝達試験を令和7年2月12日(水)午前11時に実施いたします。同報の屋外スピーカーから「これは、Jアラートのテストです。」と3回繰り返し放送が流れます。皆様のご理解の
- 行方不明者のお尋ね (静岡県)
[2025/02/10 15:00:12]菊川警察署からお知らせします。菊川市丹野にお住まいの鈴木久代(すずきひさよ)さん92歳女性が、本日午前7時ごろ、自宅から徒歩で出かけたまま、行方がわからなくなっています。鈴木さんの特徴は、身
- 行方不明者のお尋ね (静岡県)
[2025/02/10 10:20:04]菊川警察署からお知らせします。菊川市丹野にお住まいの鈴木久代(すずきひさよ)さん92歳女性が、本日午前7時ごろ、自宅から徒歩で出かけたまま、行方がわからなくなっています。鈴木さんの特徴は、身
- 「さんさんおはなし会」の開催について(小笠図書館) (静岡県)
[2025/02/07 09:00:20]「さんさんおはなし会」を開催します開催日時:令和7年2月9日(日)午前10時30分から午前11時まで会場:菊川市立小笠図書館会議室対象者:3歳以上のお子さんとそのご家族内容:絵本や紙芝居の読