静岡県 長泉町 メールマガジン
特殊詐欺が多発しています!!
2024/06/18 09:42:49
スポンサーリンク
静岡県 長泉町 メールマガジン
(スマートフォン版)
裾野警察署からお知らせします。

 本日、電話会社等を騙った詐欺電話が多発しています。

 電話会社職員等を騙り、「電話料金の未納がある。●月から支払いがない。」等の話をしてくる詐欺電話です。

 不審な電話やメールがあったら必ず警察へ相談してください。

【相談窓口】

裾野警察署 生活安全課 電話:055-995-0110

※迷惑・悪質電話防止装置の設置をご検討ください


長泉町地域防災課

055-989-5505

jiken@town.nagaizumi.lg.jp
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • 特殊詐欺が多発しています!! (静岡県)
    [2024/06/20 08:25:11]
    裾野警察署からお知らせします。連日、電話会社等を騙った詐欺電話が多発しています。電話会社職員等を騙り、「電話料金の支払いが確認できない。支払いがなければ電話の利用ができなくなる」等の話をして
  • 特殊詐欺が多発しています!! (静岡県)
    [2024/06/18 09:42:49]
    裾野警察署からお知らせします。本日、電話会社等を騙った詐欺電話が多発しています。電話会社職員等を騙り、「電話料金の未納がある。●月から支払いがない。」等の話をしてくる詐欺電話です。不審な電話
  • 特殊詐欺が多発しています!! (静岡県)
    [2024/06/07 11:35:41]
    裾野警察署からお知らせします。本日、電話会社等を騙った詐欺電話やメールが多発しています。電話会社等を騙り、「電話料金の未納があるので法的措置を取る」等の電話や、「ご使用請求に関して重要なお話
  • 特殊詐欺が多発しています!! (静岡県)
    [2024/03/22 16:55:34]
    裾野警察署からお知らせします。静岡県東部地区において、通信事業者等を騙る詐欺電話が多発しています。通信事業者等を騙り「裁判になるので氏名、住所を教えて下さい」などの話をしてくる詐欺電話です。
  • 特殊詐欺が多発しています!! (静岡県)
    [2024/03/15 08:05:57]
    裾野警察署からお知らせします。本日、総務省等を騙った詐欺電話が多発しています。総務省等を騙る音声案内にて「不正な契約で2時間後に通信が停止します」等と流れる詐欺電話です。音声案内に従うと個人

静岡県 の安心安全メール (33)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。