静岡県 まきのはらTeaメール
【サギ電話に注意】市内でサギ電話認知
2021/01/26 13:52:40
スポンサーリンク
静岡県 まきのはらTeaメール
(スマートフォン版)
【サギ電話に注意】市内でサギ電話認知

 先週から今週にかけて、市内において不審な電話が認知されています。
 内容は以下のとおりです。

?親族(孫)と警察官を騙るサギ電話(細江区内)
 警察官を騙り「カバンが届きました。なくした人の名前等を教えて」
 孫を騙り「仕事の重要な書類をなくした。自分の不祥事になってしまう。300万円必要だ」
等の内容。

?親族(孫)を騙るサギ電話(大江区内)
「もしもし、おばあちゃん?」等の内容。


☆知らない電話には絶対に出ない!
☆現金・カードは絶対に他人に渡さない!
☆簡単に個人情報を漏らさない!

サギ電話・不審な封書は必ず警察・公的機関等に相談・確認してください。


登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
静岡県 まきのはらTeaメール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 火災情報(非火災) (静岡県)
    [2025/10/27 15:15:38]
    【同報無線】先程の、静谷地内の林野火災は、非火災扱いとなりました。ご協力ありがとうございました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
  • 火災発生 (静岡県)
    [2025/10/27 13:38:38]
    【同報無線】火災発生。場所は、静谷地内、牧之原サービスエリア付近の林野火災です。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
  • 台風15号被災者支援「まきサポ臨時相談会」を実施します (静岡県)
    [2025/10/27 09:00:38]
    こちらは広報まきのはらです。台風15号により被害を受けた個人事業主や中小企業等を対象に、臨時の「まきサポ」無料相談会を実施します。各日程、2人のまきサポ専門相談員の相談ブースを設置し、個別相
  • 総務省やNTTをかたる不審な電話に注意してください (静岡県)
    [2025/10/14 12:00:18]
    こんにちは、まきのはらTeaメールです。市内で、総務省やNTTをかたり「2時間後に電話が使えなくなる」といった不審な電話が増えています。自動音声の電話はすぐに切るなど、個人情報は絶対に伝えな
  • 停電情報 (静岡県)
    [2025/10/11 11:04:38]
    【停電情報】現在、牧之原市大江、相良地区の一部で停電が発生しています。中部電力が復旧に向けた対応を進めておりますので、今しばらくお待ちください。■中部電力パワーグリッド停電情報https:/

静岡県 の防犯・防災メール (33)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【サギ電話に注意】市内でサギ電話認知