静岡県 島田市 防災情報配信メール
防災講演会「阪神・淡路大震災の全容と震災に向き合う住民の心得」の開催について(ご案内)
2016/02/10 17:30:41
スポンサーリンク
静岡県 島田市 防災情報配信メール
(スマートフォン版)
地域の防災力の向上と防災活動の一助としていただくため、防災講演会を企画しました。
講師には、北淡震災記念公園野島断層保存館副館長の米山氏をお迎えし、阪神・淡路大震災時に地元消防団員として活躍され、その実体験を踏まえた教訓などが聞ける絶好の機会となります。
多くの皆さんのご参加をお待ちしています。

■日時:2月27日(土) 午後2時〜4時
(開場:午後1時30分)
■会場:島田市民総合施設プラザおおるり ホール
(島田市中央町5番の1)
■講師:米山正幸氏
(北淡震災記念公園野島断層保存館副館長)
■入場料:無料
■主催:島田市危機管理部危機管理課
 E-mail kikikanri@city.shimada.lg.jp
 Tel 0547-36-7320
 Fax 0547-35-6000

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
静岡県 島田市 防災情報配信メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 春の火災予防運動実施中 (静岡県)
    [2025/03/07 16:30:37]
    本日、午後4時30分の同報無線内容です。こちらは広報しまだです。島田消防署からお知らせします。ただいま、全国一斉に春の火災予防運動が行われています。火災の多くは、少しの油断や不注意から発生し
  • 行方不明者についてお知らせします。 (静岡県)
    [2025/03/06 18:40:38]
    【同報無線】行方不明者についてお知らせします本日、午後6時40分頃の同報無線放送内容です。こちらは広報しまだです。島田警察署から、行方不明者についてお知らせします。市内に住む80代の男性が、
  • 春の火災予防運動実施中 (静岡県)
    [2025/03/01 16:30:38]
    本日、午後4時30分頃の同報無線内容です。こちらは広報しまだです。島田消防署からお知らせします。ただいま、全国一斉に春の火災予防運動が行われています。火災の多くは、少しの油断や不注意から発生
  • 行方不明者についてお知らせします。 (静岡県)
    [2025/02/27 10:30:38]
    本日、午前10時30分頃の同報無線放送内容です。こちらは広報しまだです。島田警察署から、行方不明者についてお知らせします。島田市金谷東町に住む40代の男性が、昨日、午前7時30分頃から行方不
  • 詐欺電話に注意してください (静岡県)
    [2025/02/19 15:15:38]
    本日、午後3時15分頃の同報無線の放送内容です。こちらは広報しまだです。島田警察署からお知らせします。本日、島田市内において、通信事業者や警察官を名乗った詐欺電話が発生しています。不審な電話

静岡県 の防犯・防災メール (33)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
防災講演会「阪神・淡路大震災の全容と震災に向き合う住民の心得」の開催について(ご案内)