静岡県 掛川市メールマガジン
防犯・交通安全情報
2016/04/05 18:30:37
スポンサーリンク
静岡県 掛川市メールマガジン
(スマートフォン版)
【【防犯・交通安全情報】】

●情報区分:その他情報

●内容:
静岡県警察本部より振り込め詐欺情報がありましたのでお知らせします。詳細は下記のとおりです。

   記

○発生日時 平成28年4月5日(火) 

○発生場所 掛川市内 3件

○電話の内容  
□息子や孫及び甥を騙り、
・大変なことしちゃった。お金が必要。
・電車にカバンを置き忘れた。警察から問い合わせの電話があるかもしれない。
□市役所職員や金融機関職員を騙り、
・保険が満期になったので、還付できるお金があります。
・医療費の還付金があります。手続きはATMで行います。○○のATMはどうですか。
□裁判所職員を騙り、
・買い物の支払いがまだです。このままだと裁判になります。

○防犯対策
☆本人以外に現金を渡さない。
☆警察官が通帳やキャッシュカードを受け取りには行きません。
☆「ATMへ行ってください。」は詐欺です。
☆不審な電話があったら、最寄りの警察署へ連絡してください。

●問い合わせ先:
掛川市役所 危機管理課 市民安心係
静岡県掛川市長谷一丁目1番地の1
電話番号:0537-21-1131
FAX番号:0537-21-1168
kotu-bosai@city.kakegawa.shizuoka.jp


静岡県 掛川市メールマガジン
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 防犯・交通安全情報(交通死亡事故について) (静岡県)
    [2025/10/03 13:00:27]
    掛川警察署からのお知らせです。10月1日に県内で2件の死亡事故が発生しました。安全運転にご協力をお願いします。詳細はチラシをご覧ください。添付ファイルはこちらからご確認ください。https:
  • 不審者情報 (静岡県)
    [2025/09/25 15:31:13]
    【日時】9/24(水)15:50頃【場所】掛川市下垂木道路上【学区】桜木小学校【状況】歩いて下校途中、男に「ひっつきむしがついているよ。」等と声をかけられた上、足を触られた。【遭遇者】中学生
  • 鎮火情報 <12500000fa> (静岡県)
    [2025/09/24 16:39:23]
    09月24日15時41分に掛川市板沢(丸山製茶東14m)で発生した建物火災は、鎮火しました。中東遠消防指令センター--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パ
  • 建物火災情報 <12500000f9> (静岡県)
    [2025/09/24 15:41:37]
    こちらは掛川市消防本部です。火災情報をお知らせします。15時41分頃掛川市板沢丸山製茶東付近で建物火災が発生しました。====================掛川市消防本部0537-21-0
  • 防犯・交通安全情報 (静岡県)
    [2025/09/21 08:00:08]
    【秋の全国交通安全運動】期間:9月21日(日)〜30日(火)夕暮れから夜間の交通事故に注意しましょう。詳細はこちらをご覧ください。https://www.city.kakegawa.shiz

静岡県 の防犯・防災メール (33)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
防犯・交通安全情報