掛川市同報無線内容メール |
2021/12/13 14:40:11 |
スポンサーリンク
千浜小学校 下校時避難訓練事前周知放送
【地域限定放送】
【千浜小学校区内 菊川(河川)東側限定放送】
こちらは、広報かけがわです。
明日14日、千浜小学校で、下校時間における避難訓練を行います。
午後2時45分ころ、地震発生の訓練放送や、津波警戒の訓練サイレンを鳴らしますが、訓練ですので、実際の地震や津波と間違わないようお願いします。
学区内の皆さまには、訓練へのご協力をお願いします。
放送時刻 14:40
問い合わせ先
掛川市教育委員会学校教育課
電話番号 0537-21-1156
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
【地域限定放送】
【千浜小学校区内 菊川(河川)東側限定放送】
こちらは、広報かけがわです。
明日14日、千浜小学校で、下校時間における避難訓練を行います。
午後2時45分ころ、地震発生の訓練放送や、津波警戒の訓練サイレンを鳴らしますが、訓練ですので、実際の地震や津波と間違わないようお願いします。
学区内の皆さまには、訓練へのご協力をお願いします。
放送時刻 14:40
問い合わせ先
掛川市教育委員会学校教育課
電話番号 0537-21-1156
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- サギ電話に注意! (静岡県)
[2025/03/14 10:00:26]サギ電話が多発しています。☆「還付金がある」「金融機関等で手続きして」という電話は詐欺☆「お金・カード・ATM」の話には応じない☆「口座番号、暗証番号等」は他人に教えないサギ電話がかかってき
- 津波対策推進旬間について(お知らせ) (静岡県)
[2025/03/07 12:00:14]【津波対策旬間】令和7年3月7日(金)から3月16日(日)までの期間は津波対策推進旬間となっております。広域避難所及び津波避難施設への経路、各家庭での備蓄品などを再確認し、防災力の向上を図る
- 掛川市同報無線内容(本日詐欺電話多発) (静岡県)
[2025/02/25 11:50:07]こちらは、広報かけがわです。掛川警察署よりお知らせします。本日、掛川市内において、通信事業者を騙った詐欺電話が多発しています。警察官、通信事業者、親族等を騙った電話でお金に関わる話が出た場合
- 掛川市同報無線内容メール(低温注意報) (静岡県)
[2025/02/24 19:01:44]道路凍結による注意広報こちらは、広報かけがわです。掛川市役所からお知らせします。現在、掛川市に低温注意報が発表されており、明日の朝は冷え込みが予想されます。道路の凍結による交通事故、水道管の
- 掛川市同報無線内容メール(低温注意報) (静岡県)
[2025/02/22 19:00:08]道路凍結による注意広報こちらは、広報かけがわです。掛川市役所からお知らせします。現在、掛川市に低温注意報が発表されており、明日の朝は冷え込みが予想されます。道路の凍結による交通事故、水道管の