新型コロナウイルス感染症患者の市内発生について(市内291、292例目、県内10833、10839例目) |
2021/07/31 17:22:11 |
スポンサーリンク
7月31日(土)、市内で291、292例目(県内10833、10839例目)となる新型コロナウイルスへの感染が確認されました。県の発表については、以下のとおりです。
○市内291例目(県内10833例目)
年代:高齢でない成人
性別:公表望まず
発症日:7月26日
発症時症状:発熱、咳、関節痛
陽性確認日:7月29日
現在の症状:鼻閉、味覚・嗅覚障害
濃厚接触者:同居家族、友人
推定感染経路:調査中
○市内292例目(県内10839例目)
年代:高齢でない成人
性別:公表望まず
発症日:7月25日
発症時症状:発熱
陽性確認日:7月30日
現在の症状:咳
濃厚接触者:同居家族
推定感染経路:調査中
これ以上の情報については、県から連絡がありません。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
○市内291例目(県内10833例目)
年代:高齢でない成人
性別:公表望まず
発症日:7月26日
発症時症状:発熱、咳、関節痛
陽性確認日:7月29日
現在の症状:鼻閉、味覚・嗅覚障害
濃厚接触者:同居家族、友人
推定感染経路:調査中
○市内292例目(県内10839例目)
年代:高齢でない成人
性別:公表望まず
発症日:7月25日
発症時症状:発熱
陽性確認日:7月30日
現在の症状:咳
濃厚接触者:同居家族
推定感染経路:調査中
これ以上の情報については、県から連絡がありません。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 掛川市同報無線内容メール(低温注意報) (静岡県)
[2025/02/07 19:00:14]道路凍結による注意広報こちらは、広報かけがわです。掛川市役所からお知らせします。現在、掛川市に低温注意報が発表されており、明日の朝は冷え込みが予想されます。道路の凍結による交通事故、水道管の
- 掛川市同報無線内容メール(低温注意報) (静岡県)
[2025/02/06 19:00:08]道路凍結による注意広報こちらは、広報かけがわです。掛川市役所からお知らせします。現在、掛川市に低温注意報が発表されており、明日の朝は冷え込みが予想されます。道路の凍結による交通事故、水道管の
- 掛川市同報無線内容メール(食中毒警報(ノロウイルス食中毒)の注意喚起広報) (静岡県)
[2025/02/06 17:15:08]こちらは、広報かけがわです。掛川市役所からお知らせします。現在、静岡県下一斉にノロウイルスによる食中毒警報が発表されています。感染を避けるため、調理の前とトイレの後は、十分な手洗いをし、調理
- 掛川市同報無線内容メール(低温注意報) (静岡県)
[2025/02/05 19:00:12]道路凍結による注意広報こちらは、広報かけがわです。掛川市役所からお知らせします。現在、掛川市に低温注意報が発表されており、明日の朝は冷え込みが予想されます。道路の凍結による交通事故、水道管の
- 掛川市同報無線内容メール(食中毒警報(ノロウイルス食中毒)の注意喚起広報) (静岡県)
[2025/02/05 17:15:08]こちらは、広報かけがわです。掛川市役所からお知らせします。現在、静岡県下一斉にノロウイルスによる食中毒警報が発表されています。感染を避けるため、調理の前とトイレの後は、十分な手洗いをし、調理