|
掛川市同報無線内容メール |
|
2019/07/26 16:50:18 |
振り込め詐欺被害防止について
こちらは、広報かけがわです。
掛川警察署からお知らせします。
本日、市内で、市役所職員をかたる詐欺電話が多発しています。
還付金の手続きがありますが、ハガキが届いていますか?
通帳とキャッシュカードは家にありますか?
このような電話は、詐欺の可能性が高いので、十分注意してください。
放送時刻 11:00
【問い合わせ先】
掛川警察署
電話番号0537-22-0110
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【訓練】Jアラート放送 (静岡県)
[2025/11/05 10:01:27]
「緊急地震速報(警報)」地震ID:202511050959552025年11月05日10時00分気象庁発表[訓練]緊急地震速報(警報)(第1報)05日09時59分40秒頃四国沖マグニチュード
- 【お知らせ】11/5「Jアラート」全国一斉放送訓練について (静岡県)
[2025/11/04 16:00:19]
地震や津波、武力攻撃などの緊急情報を、国から市民へ直接瞬時に伝達する「Jアラート」(全国瞬時警報システム)の、全国一斉訓練放送が行われます。市内全域に同報無線が流れますのでご理解をお願いいた
- 防犯・交通安全情報 (静岡県)
[2025/10/15 10:00:49]
掛川警察署からのお知らせです。これからの季節、夕暮れ時の交通事故が増加します。身を守るのは安全確認と反射材です。外出するときは、明るい目立つ色の服を着用し、反射材をつけましょう。添付ファイル
- 防犯情報(詐欺防止) (静岡県)
[2025/10/09 16:02:18]
掛川警察署からのお知らせです。急増する国際電話による詐欺防止を目的に、国際電話を休止するための専用ブースを設置いたします。(固定電話が対象)期日:10月15日(水)午後1時〜5時場所:掛川市
- 防犯・交通安全情報(交通死亡事故について) (静岡県)
[2025/10/03 13:00:27]
掛川警察署からのお知らせです。10月1日に県内で2件の死亡事故が発生しました。安全運転にご協力をお願いします。詳細はチラシをご覧ください。添付ファイルはこちらからご確認ください。https: