静岡県 掛川市メールマガジン
市内小学校高学年向け「防災遠足」を開催します(お知らせ)
2019/07/23 17:51:39
スポンサーリンク
静岡県 掛川市メールマガジン
(スマートフォン版)
市内小学校4〜6年生を対象に、好評の「防災遠足」を今年も行います!

市役所本庁または大東支所からバスに乗り、防災について学べる施設2箇所の見学・体験ができます。

小学生のお子様の夏休みの研究にもおすすめです。
参加者には、防災グッズのお土産つき!
たくさんのお申し込みをお待ちしています。

■内容
・浜松市防災学習センター
…様々なツールやクイズで体験しながら防災について学習
・積水ハウス静岡工場
…免震構造住宅での揺れ体験などにより、災害に強い住宅とはどんなものかを実物も見ながら学習

■日時
8月3日(土)8:45〜16:30頃
※集合・解散場所は、(1)大東支所(2)市役所本庁の2つから選択できます。

■参加費
500円(昼食代・当日集金)

■場所
午前|浜松市防災学習センター
(浜松市中区山下町)
午後|積水ハウス静岡工場 住まいの夢工場
(掛川市中)

■申込・問い合わせ
掛川市危機管理課 防災対策係
電 話|0537-21-1131
FAX|0537-21-1168
メール|kotu-bosai@city.kakegawa.shizuoka.jp
ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
静岡県 掛川市メールマガジン
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 防犯情報(詐欺防止) (静岡県)
    [2025/10/09 16:02:18]
    掛川警察署からのお知らせです。急増する国際電話による詐欺防止を目的に、国際電話を休止するための専用ブースを設置いたします。(固定電話が対象)期日:10月15日(水)午後1時〜5時場所:掛川市
  • 防犯・交通安全情報(交通死亡事故について) (静岡県)
    [2025/10/03 13:00:27]
    掛川警察署からのお知らせです。10月1日に県内で2件の死亡事故が発生しました。安全運転にご協力をお願いします。詳細はチラシをご覧ください。添付ファイルはこちらからご確認ください。https:
  • 不審者情報 (静岡県)
    [2025/09/25 15:31:13]
    【日時】9/24(水)15:50頃【場所】掛川市下垂木道路上【学区】桜木小学校【状況】歩いて下校途中、男に「ひっつきむしがついているよ。」等と声をかけられた上、足を触られた。【遭遇者】中学生
  • 鎮火情報 <12500000fa> (静岡県)
    [2025/09/24 16:39:23]
    09月24日15時41分に掛川市板沢(丸山製茶東14m)で発生した建物火災は、鎮火しました。中東遠消防指令センター--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パ
  • 建物火災情報 <12500000f9> (静岡県)
    [2025/09/24 15:41:37]
    こちらは掛川市消防本部です。火災情報をお知らせします。15時41分頃掛川市板沢丸山製茶東付近で建物火災が発生しました。====================掛川市消防本部0537-21-0

静岡県 の防犯・防災メール (33)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
市内小学校高学年向け「防災遠足」を開催します(お知らせ)