避難所運営担い手講座を開催します(お知らせ) |
2019/06/10 10:53:27 |
スポンサーリンク
地域の皆様に、避難所の運営を学んでいただくための講座を開催します。
たくさんのお申し込みをお待ちしています。
■内容
・座学:基礎学習のほか、被災地で避難所運営に携わった職員の講話など
・体験:避難所運営ゲーム、包装食袋やα米での非常食調理体験
・訓練:避難者役が様々な状況を作る実践的な運営訓練
■日時
7月6日(土)午後1時〜7日(日)正午過ぎ頃
(体育館での宿泊含む)
■場所
千浜農村環境改善センター
■申込・問い合わせ
下記の電話・FAX・メールいずれでも、申し込み可能です。
掛川市危機管理課
防災対策係
電 話:0537-21-1131
FAX:0537-21-1168
メール:kotu-bosai@city.kakegawa.shizuoka.jp
ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
たくさんのお申し込みをお待ちしています。
■内容
・座学:基礎学習のほか、被災地で避難所運営に携わった職員の講話など
・体験:避難所運営ゲーム、包装食袋やα米での非常食調理体験
・訓練:避難者役が様々な状況を作る実践的な運営訓練
■日時
7月6日(土)午後1時〜7日(日)正午過ぎ頃
(体育館での宿泊含む)
■場所
千浜農村環境改善センター
■申込・問い合わせ
下記の電話・FAX・メールいずれでも、申し込み可能です。
掛川市危機管理課
防災対策係
電 話:0537-21-1131
FAX:0537-21-1168
メール:kotu-bosai@city.kakegawa.shizuoka.jp
ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。
------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 令和7年4月20日執行 掛川市長・掛川市議会議員選挙啓発事業 (静岡県)
[2025/04/17 12:30:07]こちらは広報かけがわです。掛川市選挙管理委員会からお知らせします。4月20日は、掛川市長・市議会議員選挙の投票日です。仕事や旅行などで投票日に投票できない方は、期日前投票をしましょう。期日前
- 鎮火情報 <1250000061> (静岡県)
[2025/04/17 02:38:32]04月17日02時23分に掛川市大池(大池第4団地北84m)で発生した建物火災は、鎮火しました。中東遠消防指令センター--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン
- 建物火災情報 <1250000060> (静岡県)
[2025/04/17 02:23:46]こちらは掛川市消防本部です。火災情報をお知らせします。02時23分頃掛川市大池大池第4団地北付近で建物火災が発生しました。====================掛川市消防本部0537-21
- 令和7年4月20日執行 掛川市長・掛川市議会議員選挙啓発事業 (静岡県)
[2025/04/16 12:30:10]こちらは広報かけがわです。掛川市選挙管理委員会からお知らせします。4月20日は、掛川市長・市議会議員選挙の投票日です。仕事や旅行などで投票日に投票できない方は、期日前投票をしましょう。期日前
- 同報無線放送内容(雷注意報) (静岡県)
[2025/04/15 15:20:07]こちらは広報かけがわです。掛川市役所からお知らせします。現在、雷注意報が発表されています。突然の落雷や急な強い雨に注意してください。放送時刻15:21--------------------