【お知らせ】清水区の一部地域の断水復旧について |
2022/10/01 11:00:45 |
水質検査にて安全性を確認できたため、【馬走ブロック】【団地ブロック】【富士見ヶ丘ブロック】で飲用可能な水道水の供給を再開しました。
【三保ブロック】は、ブロック内全域で飲用可能となりました。
【巴川・興津ブロック】は、八木間町と谷津町一丁目の一部を除き飲用可能となりました。
濁りが残る場合がありますので、しばらく流してからのご使用をお願いします。
【馬走ブロック】
町内全体が飲用可能エリア
平川地、上原、半左衛門新田、七ツ新屋、七ツ新屋(1〜2丁目)、吉川、馬走、馬走北、上原(1〜2丁目)、御門台、有度本町、草薙2丁目、草薙一里山
【団地ブロック】
町内全体が飲用可能エリア
馬走、草薙
【富士見ヶ丘ブロック】
町内全体が飲用可能エリア
船越(1〜3丁目)、船越町、船越、船越南町、川原町、中矢部町、庄福町、緑が丘町、北矢部、南矢部、村松、宮加三、増、殿沢(1〜2丁目)、迎山町、港南町、駒越、駒越西2丁目、今泉、馬走、草薙
お住まいの場所について、判断が難しい場合はお問い合わせください。
【お問合せ先】
054-270-9124
054-251-1132
水道総務課
---静岡市防災メールの登録・変更・解除は、siz-entry@tokyoanpi.sbs-infosys.comに空メールをお送りください。また、本メールへの返信は受け付けておりませんのでご注意ください。
なお、上記アドレスを選択しても送信ができない場合は、お手数をおかけしますが、メール送信の画面から手動でアドレスを入力し、送信してください。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 静岡市防災メールのリニューアル(2025年11月)に関する事前のお知らせ (静岡県)
[2025/10/02 15:00:48]
静岡市危機管理課からお知らせします。11月1日から静岡市防災メールがリニューアルされます。リニューアルに伴う、新機能の設定方法等については、10月22日頃に改めてご案内いたします。なお、本メ
- 静岡市からのお知らせ (水害時緊急避難協力(公共)駐車場の受入終了について) (静岡県)
[2025/09/05 17:41:09]
台風第15号の影響による大雨に対する車両の避難場所として開放していた「水害時緊急避難協力(公共)駐車場」は、静岡市に発表されていた大雨警報が解除されたことを踏まえ、9月5日(金)21時00分
- 静岡市防災メール 気象災害関連情報 (静岡県)
[2025/09/05 16:15:55]
【気象警報情報】09月05日16時13分発表▼静岡市南部大雨・暴風・洪水警報解除大雨・強風・洪水注意報に切り替え▼静岡市北部大雨警報解除大雨注意報に切り替え
- 静岡市防災メール 気象災害関連情報 (静岡県)
[2025/09/05 15:41:03]
【土砂災害警戒情報】09月05日15時40分発表土砂災害警戒情報解除静岡市南部、静岡市北部
- 避難指示の解除について (静岡県)
[2025/09/05 14:49:38]
【令和7年9月5日14時37分避難指示の解除について】市内の土砂災害警戒区域に発表していた避難指示を解除します。なお、開設している避難場所については、避難された方が全員帰宅した所から、順次閉