静岡県 伊東市メールマガジン
「国際電話を利用した音声ガイダンス」等による詐欺電話の注意喚起
2024/10/07 09:30:11
スポンサーリンク
静岡県 伊東市メールマガジン
(スマートフォン版)
「国際電話を利用した音声ガイダンス」等による詐欺電話の注意喚起

現在、伊東市内において、「+1」「+44」「010」といった番号から始まる国際電話を利用した音声ガイダンス等による詐欺電話が増加しています。
具体的には
(1)音声ガイダンス「電話が使えなくなる」「クレジットカードの未払いがある」「詳細を確認するには1を押してください」
(2)通信会社を名乗る者「あなた名義で契約された携帯が迷惑メールを送付している」「このまま警察に電話を繋ぐ」
(3)警察を名乗る者「あなたに詐欺の疑いがかかっている」「捜査に支障が出るため誰にも相談してはいけない」「犯罪に関わっていないことを証明するためお金の流れを確認する」
などといった電話が突然かかってきます。
手続きを進めると、個人情報を聞かれ、詐欺被害を受ける可能性があります。
このような電話があった場合は、すぐに電話を切り、伊東警察署0557−38−0110までご連絡ください。

国際電話からの着信を拒否したい方は、
国際電話不取扱受付センター
0120ー210ー364(通話無料)
取扱時間 平日午前9時から午後5時まで
(自動音声案内であれば24時間365日受付可能)
までお問い合わせください。

また、SNS型投資・ロマンス詐欺の被害も増加しています。
SNS、その他非対面でのお金の話は詐欺を疑いましょう。

伊東警察署(0557−38−0110番)

------------------------
伊東市 危機管理部
危機対策課
TEL:0557-32-1361、1362
Mail:kikitaisaku@city.ito.shizuoka.jp
-------------------------

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ito/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ito/home
静岡県 伊東市メールマガジン
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • たずね人について(保護) (静岡県)
    [2025/10/02 19:30:08]
    たずね人についてお知らせします。先ほど、放送しましたたずね人は、無事保護されました。ご協力ありがとうございました。-------------------------伊東警察署TEL:0557
  • たずね人について(お知らせ) (静岡県)
    [2025/10/02 18:15:08]
    たずね人についてお知らせします。本日、午後4時頃、伊東市川奈付近にお住まいの愼改勝彦さん83歳が家を出たまま帰宅しません。身長は、160センチくらい、体格は中肉、黒ブチ眼鏡をかけており、服装
  • 水道の断水解消(玖須美元和田地区)について (静岡県)
    [2025/10/02 07:35:05]
    こちらは伊東市水道課です。玖須美元和田地区で起こりました水道管の漏水につきましては、緊急復旧工事が完了し、現在、断水は解消されております。各ご家庭で水道水を使用される際に濁り水等が発生した場
  • 水道の緊急復旧工事(断水)について(玖須美元和田地内) (静岡県)
    [2025/10/01 13:00:40]
    こちらは伊東市水道課です。玖須美元和田地内で水道管の漏水が発生しました。このため、令和7年10月1日(水)の午後10時00分から翌朝6時00分まで緊急復旧工事を行います。工事の際には玖須美元
  • 水道の緊急復旧工事(断水)について(玖須美元和田地内) (静岡県)
    [2025/09/29 13:00:07]
    こちらは伊東市水道課です。玖須美元和田地内で水道管の漏水が発生しました。このため、令和7年10月1日(水)の午後10時00分から翌朝6時00分まで緊急復旧工事を行います。工事の際には玖須美元

静岡県 の防犯・防災メール (33)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
「国際電話を利用した音声ガイダンス」等による詐欺電話の注意喚起