金銭借用を依頼する不審者出没について |
2022/11/08 17:30:14 |
スポンサーリンク
伊東警察署からのお知らせです。
市内において、突然自宅を訪問し、金銭の借用を依頼してくる事案が多発しています。
具体的な手口としましては、「○○まで行きたいが、ガソリンがないのでお金を貸してほしい。身分証も見せるし、連絡先も伝える。」などと言い、信用させて、お金を借りようとします。
一旦、お金を貸してしまうと、それ以降は連絡が取れなくなり、貸したお金は返してもらうことができなくなります。
知らない人には絶対にお金を貸さないでください。また、家族や知人にも注意喚起をお願いします。
このような方を見かけた場合は、伊東警察署(38-0110番)まで連絡をお願いします。
------------------------
伊東警察署
TEL:0557-38-0110
-------------------------
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ito/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ito/home
市内において、突然自宅を訪問し、金銭の借用を依頼してくる事案が多発しています。
具体的な手口としましては、「○○まで行きたいが、ガソリンがないのでお金を貸してほしい。身分証も見せるし、連絡先も伝える。」などと言い、信用させて、お金を借りようとします。
一旦、お金を貸してしまうと、それ以降は連絡が取れなくなり、貸したお金は返してもらうことができなくなります。
知らない人には絶対にお金を貸さないでください。また、家族や知人にも注意喚起をお願いします。
このような方を見かけた場合は、伊東警察署(38-0110番)まで連絡をお願いします。
------------------------
伊東警察署
TEL:0557-38-0110
-------------------------
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ito/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ito/home
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 伊東警察署からのお知らせについて (静岡県)
[2025/01/30 16:00:14]伊東警察署からのお知らせです。県内で夕方から早朝にかけて、高齢者の交通死亡事故が相次いでいます。伊東警察署では、交通事故防止に向けた交通取締りやパトロールを強化しています。○ドライバーの方ス
- 伊東駅伝競走大会における交通規制について (静岡県)
[2025/01/28 12:00:27]生涯学習課からお知らせします。2月2日(日)に行われる第53回伊東駅伝競走大会の開催に伴い当日は午前10時から正午頃まで交通規制を実施します。実施箇所は、国道135号(ぐらんぱるぽーと〜城ヶ
- サギ電話多発注意について (静岡県)
[2025/01/25 19:25:08]伊東警察署からのお知らせです。本日、伊東市内に警察官や総合通信局を騙った詐欺電話がかかってきています。このような不審な電話がはいった際は、詐欺を疑い、伊東警察署0557−38ー0110までご
- 鎮火連絡 (静岡県)
[2025/01/24 13:56:18]件名:建物火災災害日時:2025/01/2413:06災害場所:伊東市宇佐美、リゾートセンターみのり付近災害本文:先ほどの建物火災は鎮火を確認しました。※本メールについては、返信できません。
- 災害情報 (静岡県)
[2025/01/24 13:08:13]件名:建物火災災害日時:2025/01/2413:06災害場所:伊東市宇佐美、リゾートセンターみのり付近災害本文:建物火災が発生しましたのでお知らせします。※本メールについては、返信できませ