伊東市消費生活見守り新鮮情報 |
2022/08/15 11:00:06 |
スポンサーリンク
見守り新鮮情報 第423号 2022年6月21日
◇発行:独立行政法人国民生活センター◇
___________________________
刈払機で事故発生! 注意して使用しましょう
___________________________
<事例1>
夫と草刈りをしていたところ、夫が振り返った際に、動いたままの刈払機がふくらはぎに当たり受傷した。手術を要し、約2週間の入院となった。(80歳代 女性)
<事例2>
刈払機を使用中に、誤って手を巻き込んだ。左人差し指を切断し、手の甲に切り傷を負い、入院となった。(60歳代 男性)
===================================
<ひとこと助言>
☆刈払機を使用する前は必ず取扱説明書を読み、注意事項を確認してから正しく使いましょう。
☆作業をするときは長袖、長ズボンの作業服を着て、ヘルメットや保護メガネなどの保護具を身に着けましょう。
☆刈払機で作業する際は、飛散物や障害物などによって跳ね返った刈刃が当たる恐れがあるので、周囲の人から15メートル以上離れて作業しましょう。
☆刈刃に巻き付いた草や異物を取り除く際は、必ず刈払機を止めてから行ってください。
イラスト入りリーフレット(PDF形式)はこちらのURLからご覧いただけます。
https://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mglist.html
※リーフレットの文面はメールマガジンと同じものです。
__________________________________
本情報は、都道府県等の消費者行政担当部署等からの情報をもとに編集・発行しています。
-------------------------
伊東市 市民課市民生活係内
伊東市消費生活センター
TEL:0557-52-3362
Mail:sabisu@city.ito.shizuoka.jp
-------------------------
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ito/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ito/home
◇発行:独立行政法人国民生活センター◇
___________________________
刈払機で事故発生! 注意して使用しましょう
___________________________
<事例1>
夫と草刈りをしていたところ、夫が振り返った際に、動いたままの刈払機がふくらはぎに当たり受傷した。手術を要し、約2週間の入院となった。(80歳代 女性)
<事例2>
刈払機を使用中に、誤って手を巻き込んだ。左人差し指を切断し、手の甲に切り傷を負い、入院となった。(60歳代 男性)
===================================
<ひとこと助言>
☆刈払機を使用する前は必ず取扱説明書を読み、注意事項を確認してから正しく使いましょう。
☆作業をするときは長袖、長ズボンの作業服を着て、ヘルメットや保護メガネなどの保護具を身に着けましょう。
☆刈払機で作業する際は、飛散物や障害物などによって跳ね返った刈刃が当たる恐れがあるので、周囲の人から15メートル以上離れて作業しましょう。
☆刈刃に巻き付いた草や異物を取り除く際は、必ず刈払機を止めてから行ってください。
イラスト入りリーフレット(PDF形式)はこちらのURLからご覧いただけます。
https://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mglist.html
※リーフレットの文面はメールマガジンと同じものです。
__________________________________
本情報は、都道府県等の消費者行政担当部署等からの情報をもとに編集・発行しています。
-------------------------
伊東市 市民課市民生活係内
伊東市消費生活センター
TEL:0557-52-3362
Mail:sabisu@city.ito.shizuoka.jp
-------------------------
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ito/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ito/home
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 水道の断水解消について(大原三丁目地内) (静岡県)
[2025/04/13 16:31:51]こちらは伊東市水道課です。本日大原三丁目伊豆伊東高校テニスコート付近で施工していました緊急水道工事が完了し、現在、断水は解消されております。各ご家庭で水道水を使用される際に、濁り水がでた場合
- 水道の断水・濁り水について (静岡県)
[2025/04/13 14:20:43]こちらは伊東市水道課です。本日、大原三丁目伊豆伊東高校テニスコート付近で水道配水管の漏水が発生いたしました。現在断水で緊急復旧工事を行っておりますが、玖須美元和田地区で濁り水が発生する恐れが
- 非火災連絡 (静岡県)
[2025/04/10 15:14:34]件名:建物火災災害日時:2025/04/1015:00災害場所:伊東市富戸、イトーピア中央管理棟付近災害本文:先ほどの建物火災は非火災を確認しました。※本メールについては、返信できません。-
- 災害情報 (静岡県)
[2025/04/10 15:03:06]件名:建物火災災害日時:2025/04/1015:00災害場所:伊東市富戸、イトーピア中央管理棟付近災害本文:建物火災が発生しましたのでお知らせします。※本メールについては、返信できません。
- たずね人について(保護) (静岡県)
[2025/04/09 20:50:09]たずね人についてお知らせします。先ほど放送しましたたずね人は、無事保護されました。ご協力ありがとうございました。-------------------------伊東市危機管理部危機対策課T