新型コロナウイルス感染者の発生状況について |
2022/03/04 17:30:23 |
スポンサーリンク
令和4年3月4日、午後5時現在の新型コロナウイルス感染者の発生状況についてお知らせします。
1.市内の状況について
伊東市内における新規感染者数は17人、累計感染者数は1,460人です。
内訳は以下のとおりです。
〇年代:10歳未満2人、10歳代2人、20歳代1人、30歳代1人、40歳代2人、50歳代5人、60歳代2人、70歳代1人、80歳代1人
〇推定感染経路:県内陽性者との接触10人、県外陽性者との接触1人、不明・調査中6人
-------------------------
昨日、静岡県は、病床占有率が高いなどの理由から、まん延防止等重点措置期間の延長を、国に対し申請しました。これを受けて、国も当該措置期間を延長する方針であり、本日正式に決定される予定です。3月6日までだった当該措置期間が、再度延長されることは、市民の皆様に対し、ご負担をお掛けすることになりますが、これ以上措置期間を延長させることのないよう、手洗い・うがいや三密の回避等を意識して生活を送っていただき、地道な感染対策による感染拡大防止にご協力いただきますようお願いいたします。
2.クラスターの発生について
本日、市内での新たな感染者集団(クラスター)の発生はありません。
3.県内の状況について
○静岡県内における新規感染者数は1,339人、累計感染者数は94,498人です。
○感染者集団(クラスター)の新規発生件数は4件です。
4.病床占有率について(3月4日正午現在県公表)
【県東部】病床占有率50.8%(入院者数99人/確保病床数195床)
【県全体】病床占有率48.4%(入院者数293人/確保病床数605床)
濃厚接触者に対しては、最終接触後7日間の自宅待機要請と健康観察を行います。
この情報は、静岡県が感染症予防・感染拡大防止の啓発目的のため発表した情報を基に、配信しております。
市民の皆様の一人一人の行動が、感染の拡大を防ぐことにつながります。引き続き、感染予防に努めていただきますようお願いします。
-------------------------
伊東市 危機管理部
危機対策課
TEL:0557-32-1361、1362
Mail:kikitaisaku@city.ito.shizuoka.jp
-------------------------
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ito/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ito/home
1.市内の状況について
伊東市内における新規感染者数は17人、累計感染者数は1,460人です。
内訳は以下のとおりです。
〇年代:10歳未満2人、10歳代2人、20歳代1人、30歳代1人、40歳代2人、50歳代5人、60歳代2人、70歳代1人、80歳代1人
〇推定感染経路:県内陽性者との接触10人、県外陽性者との接触1人、不明・調査中6人
-------------------------
昨日、静岡県は、病床占有率が高いなどの理由から、まん延防止等重点措置期間の延長を、国に対し申請しました。これを受けて、国も当該措置期間を延長する方針であり、本日正式に決定される予定です。3月6日までだった当該措置期間が、再度延長されることは、市民の皆様に対し、ご負担をお掛けすることになりますが、これ以上措置期間を延長させることのないよう、手洗い・うがいや三密の回避等を意識して生活を送っていただき、地道な感染対策による感染拡大防止にご協力いただきますようお願いいたします。
2.クラスターの発生について
本日、市内での新たな感染者集団(クラスター)の発生はありません。
3.県内の状況について
○静岡県内における新規感染者数は1,339人、累計感染者数は94,498人です。
○感染者集団(クラスター)の新規発生件数は4件です。
4.病床占有率について(3月4日正午現在県公表)
【県東部】病床占有率50.8%(入院者数99人/確保病床数195床)
【県全体】病床占有率48.4%(入院者数293人/確保病床数605床)
濃厚接触者に対しては、最終接触後7日間の自宅待機要請と健康観察を行います。
この情報は、静岡県が感染症予防・感染拡大防止の啓発目的のため発表した情報を基に、配信しております。
市民の皆様の一人一人の行動が、感染の拡大を防ぐことにつながります。引き続き、感染予防に努めていただきますようお願いします。
-------------------------
伊東市 危機管理部
危機対策課
TEL:0557-32-1361、1362
Mail:kikitaisaku@city.ito.shizuoka.jp
-------------------------
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ito/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ito/home
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 伊東市消費生活見守り新鮮情報 (静岡県)
[2025/04/07 11:00:14]見守り新鮮情報第503号2025年1月30日◆発行:独立行政法人国民生活センター◆__________毛染めによるアレルギーに注意アナフィラキシーが起きることも__________旅行当日、
- 春の全国交通安全運動 (静岡県)
[2025/04/06 09:30:09]本日から15日まで「春の全国交通安全運動」が実施されます。ドライバーの皆さん、歩行者の皆さん、交通ルールを守り、交通事故防止に御協力をお願いします。---------------------
- 海上自衛隊輸送艇2号の伊東港入港イベントのお知らせ(予約受付終了) (静岡県)
[2025/04/02 10:00:12]海上自衛隊輸送艇2号の伊東港入港イベントについてお知らせします。3月28日(金)に配信しました上記イベントについて、艦内見学等ができる特別公開の事前予約を受け付けておりましたが、好評につき予
- 停電情報 (静岡県)
[2025/04/01 14:47:06]東京電力から、停電についてお知らせします。市内で、4月1日14時07分頃より停電が発生しております。(4月1日14時14分時点で約490軒)現在東京電力では状況確認に努めておりますので、今し
- 停電情報 (静岡県)
[2025/04/01 10:02:19]東京電力から、停電についてお知らせします。市内各地で、4月1日9時36分頃より停電が発生しております。(4月1日9時44分時点で約680軒)現在東京電力では状況確認に努めておりますので、今し