静岡県 伊東市メールマガジン
まん延防止等重点措置に係る営業時間短縮要請及び協力金支給について
2021/08/10 12:03:11
スポンサーリンク
静岡県 伊東市メールマガジン
(スマートフォン版)
令和3年8月8日から、静岡県東部・賀茂地域の全市町及び静岡市、浜松市に対し、「まん延防止等重点措置」が適用されました。飲食店及び大規模集客施設に対し営業時間の短縮と、酒類提供等感染リスクを高めるおそれがある営業行為の自粛が求められております。
措置に係る営業時間短縮要請及び協力金支給の詳細(Q&A等)につきましては、静岡県ホームページに掲載されていますので、事業者の皆様におかれましては、当該ページを御一読の上、御理解・御協力をお願いいたします。
----------
なお、コールセンターを県が設置しておりますので、御意見・御問合せ等ございましたら下記の電話番号に御連絡をお願いいたします。

静岡県営業時間短縮要請コールセンター
050-5211-6111
(午前9時から午後5時まで、開設期間は8月7日から8月31日まで)
※現在、電話が大変混み合っており、御電話いただいた際、通話が切れてしまうことがあります。大変御迷惑をおかけしますが、少し時間をおいてから、おかけ直しいただきますようお願いいたします。

静岡県におけるまん延防止等重点措置について(県ホームページ)
http://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/covid-19-manboh.html
よくあるお問い合わせ(時短要請)
http://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/documents/210807jitan_qa.pdf
よくあるお問い合わせ(協力金)
http://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/documents/210807kyouryokukin_qa.pdf

-------------------------
伊東市 危機管理部
危機対策課
TEL:0557-32-1361、1362
Mail:kikitaisaku@city.ito.shizuoka.jp
-------------------------

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・ガラケーをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ito/home
・それ以外の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ito/home
静岡県 伊東市メールマガジン
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 自動音声利用のサギ電話の多発注意について (静岡県)
    [2025/02/14 13:00:17]
    サギ電話の多発注意についてお知らせします。市内において、NTTをかたる自動音声利用のサギ電話が多発しています。音声に従って手続きを進めると、法外な料金を請求されたり、個人情報を聞かれるなどし
  • 救急安心センター事業(#7119)ってナニ? 救急車の適時・適切な利用 (静岡県)
    [2025/02/13 10:45:40]
    救急安心センター事業(#(シャープ)7119)についてお知らせします。「家族の様子がなんとなくおかしいけど、救急車呼んだ方が良いのかな...」「具合が悪いけど病院に行った方がいいのかな...
  • 鎮火連絡 (静岡県)
    [2025/02/12 14:05:36]
    件名:火災災害日時:2025/02/1213:32災害場所:伊東市八幡野、さくらはし付近災害本文:先ほどの火災は鎮火を確認しました。※本メールについては、返信できません。----------
  • 災害情報 (静岡県)
    [2025/02/12 13:33:03]
    件名:火災災害日時:2025/02/1213:32災害場所:伊東市八幡野、さくらはし付近災害本文:火災が発生しましたのでお知らせします。※本メールについては、返信できません。--------
  • その他の国民保護情報 (静岡県)
    [2025/02/12 11:04:31]
    2025年02月12日11時00分消防庁発表これは、Jアラートのテストです。身の安全を確保し、今後の情報に注意してください。-------------------------伊東市危機管理部

静岡県 の防犯・防災メール (33)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
まん延防止等重点措置に係る営業時間短縮要請及び協力金支給について