静岡県 伊東市メールマガジン
【第3回】伊東市新型コロナウイルス感染症対策中小企業等応援給付金の受付について
2021/03/19 14:00:07
スポンサーリンク
静岡県 伊東市メールマガジン
(スマートフォン版)
 新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、事業収入が大きく減少している中小企業や個人事業者に対して事業継続の下支えとするための応援給付金を支給します。
 また、以前に実施された第1回目、第2回目の同給付金や持続化給付金の支給を受けた方でも申請可能です。
 ただし、国が実施する令和3年1月に発令された緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金の対象となる方は、本給付金は対象外となりますので、御注意ください。

申請受付:令和3年4月1日(木)から5月31日(月)まで
     ※申請書の申請日にご注意ください。
申請方法:郵送のみ
申請書類:下記の伊東市ホームページよりダウンロード
 
<概要のチラシはこちら>
https://www.city.ito.shizuoka.jp/material/files/group/18/daisannkaitirasi.pdf

<伊東市ホームページ・各種様式はこちらから>
https://www.city.ito.shizuoka.jp/gyosei/covid19/50/9584.html

<緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金について>
https://www.meti.go.jp/covid-19/ichiji_shien/index.html

 ご不明な点がありましたら、下記までお問い合わせください。

-----------------------
【伊東市役所産業課 応援給付担当】
応援給付金特設ダイヤル:0557-52-3305
(特設期間:令和3年4月5日〜5月31日)
※上記の期間以外は「0557-32-1731〜1734」へお電話ください。
E-mail:sangyou@city.ito.shizuoka.jp
-----------------------

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・ガラケーをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ito/home
・それ以外の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ito/home
静岡県 伊東市メールマガジン
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 警察官をかたるサギ電話や不審電話の多発注意について (静岡県)
    [2025/05/07 13:45:08]
    警察官をかたるサギ電話や不審電話の多発注意について、お知らせします。伊東市内において、警察官をかたる詐欺被害や、自動音声利用の不審電話が多発しています。警察を名乗って電話をかけSNSに誘導し
  • 停電情報 (静岡県)
    [2025/05/06 08:43:46]
    東京電力から、停電についてお知らせします。市内各地で、5月6日8時09分頃より停電が発生しております。(5月6日8時09分時点で約850軒)現在東京電力では状況確認に努めておりますので、今し
  • 伊東市消費生活見守り新鮮情報 (静岡県)
    [2025/05/05 11:00:08]
    見守り新鮮情報第507号2025年3月27日◆発行:独立行政法人国民生活センター◆__________個人情報を聞き出す不審な電話に注意__________自宅の固定電話に国の行政機関を名乗
  • 停電情報 (静岡県)
    [2025/05/05 10:17:44]
    東京電力から、停電についてお知らせします。現在、八幡野地区で、火災発生(鎮火)に伴う停電が発生しております。東京電力では、復旧に向けて作業を進めておりますのでご承知おきください。なお、1時間
  • 鎮火連絡 (静岡県)
    [2025/05/05 08:56:13]
    件名:火災災害日時:2025/05/0508:22災害場所:伊東市八幡野、ダイビングリゾートOPA付近災害本文:先ほどの火災は鎮火を確認しました。※本メールについては、返信できません。---

静岡県 の防犯・防災メール (33)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【第3回】伊東市新型コロナウイルス感染症対策中小企業等応援給付金の受付について