静岡県 伊東市メールマガジン
市長から市民の皆様へ(新型コロナウイルス感染者の確認について)
2020/12/02 16:26:52
スポンサーリンク
静岡県 伊東市メールマガジン
(スマートフォン版)
本日、新たに新型コロナウイルスの感染者8名が確認されました。
感染者の内訳は、高齢でない成人5名、20歳代2名、40歳代1名です。
以上が、現時点で判明している情報です。
詳細については、17時から県が行う記者会見において公表予定です。
-------------------------
新型コロナウイルス感染症に関連した不当な偏見、差別はあってはなりません。

伊東市では、引き続き、情報を入手し次第、速やかに情報を発信してまいりますので、市民の皆様におかれましては、正確な情報に基づいた冷静な行動をお願いいたします。

また、マスクの着用やこまめな手洗い、「三つの密」を避けることなど、「新しい生活様式」の実践により自分への感染を回避するとともに、他人に感染させない感染予防策の徹底をお願いいたします。

万一、発熱等の症状が生じた場合は、かかりつけ医等へ一度電話で相談の上、受診していただくようお願いします。
かかりつけ医がない方は発熱等受診相談センター(電話050-5371-0561)に御連絡いただければ、受診可能な医療機関をご案内します。
発熱の症状がない方の一般相談については、
国コールセンター(9:00〜21:00)(電話0120-56-5653)、県庁専用相談ダイヤル(平日8:30〜17:15)(054-221-8560、054-221-3296)にご連絡ください。

市民の皆様の一人一人の行動が、感染の拡大を防ぐことにつながります。
今一度気を引き締めていただくよう、市民の皆様のご理解とご協力をお願い致します。

令和2年12月2日
伊東市長 小野 達也       
(伊東市新型コロナウイルス感染症対策本部長)
-------------------------
伊東市 危機管理部
危機対策課
TEL:0557-32-1361、1362
Mail:kikitaisaku@city.ito.shizuoka.jp
-------------------------

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・ガラケーをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ito/home
・それ以外の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ito/home
静岡県 伊東市メールマガジン
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 伊東市消費生活見守り新鮮情報 (静岡県)
    [2025/04/07 11:00:14]
    見守り新鮮情報第503号2025年1月30日◆発行:独立行政法人国民生活センター◆__________毛染めによるアレルギーに注意アナフィラキシーが起きることも__________旅行当日、
  • 春の全国交通安全運動 (静岡県)
    [2025/04/06 09:30:09]
    本日から15日まで「春の全国交通安全運動」が実施されます。ドライバーの皆さん、歩行者の皆さん、交通ルールを守り、交通事故防止に御協力をお願いします。---------------------
  • 海上自衛隊輸送艇2号の伊東港入港イベントのお知らせ(予約受付終了) (静岡県)
    [2025/04/02 10:00:12]
    海上自衛隊輸送艇2号の伊東港入港イベントについてお知らせします。3月28日(金)に配信しました上記イベントについて、艦内見学等ができる特別公開の事前予約を受け付けておりましたが、好評につき予
  • 停電情報 (静岡県)
    [2025/04/01 14:47:06]
    東京電力から、停電についてお知らせします。市内で、4月1日14時07分頃より停電が発生しております。(4月1日14時14分時点で約490軒)現在東京電力では状況確認に努めておりますので、今し
  • 停電情報 (静岡県)
    [2025/04/01 10:02:19]
    東京電力から、停電についてお知らせします。市内各地で、4月1日9時36分頃より停電が発生しております。(4月1日9時44分時点で約680軒)現在東京電力では状況確認に努めておりますので、今し

静岡県 の防犯・防災メール (33)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
市長から市民の皆様へ(新型コロナウイルス感染者の確認について)