静岡県 伊東市メールマガジン
新型コロナウイルス感染症の市内の状況について
2020/06/11 16:00:08
スポンサーリンク
静岡県 伊東市メールマガジン
(スマートフォン版)
 6月11日(木)15時現在、市内において新型コロナウイルス感染者は確認されておりません。

 避難所における、新型コロナウイルス感染症対策についてお願いです。
 地震や風水害等の災害が発生し、避難所へ避難したときには、感染拡大のリスクが高い環境のもとでの避難所生活となるため、感染症対策がより重要となります。
 火曜日からお知らせしておりました、避難所における注意点については、本日で最後となります。

・開設される避難場所を確認しましょう。
避難スペースを広く確保するため、以下の施設を避難所として開設する予定です。
体育館:小学校(宇佐美・東・西・八幡野)、門野中学校、市民体育センター

館:鎌田会館、吉田区民会館、生涯学習センター池会館、小室・富戸コミュニティセンター
 災害規模に応じ開設する避難所を決定するため、必ずしも上記避難所のすべてを開設するとは限りません。避難所開設時には、速やかに避難情報を広報しますので、開設される避難所をご確認の上、避難してください。

 引き続き、感染予防に努めていただきますようお願いいたします。
-------------------------
伊東市 危機管理部
危機対策課
TEL:0557-32-1361、1362
Mail:kikitaisaku@city.ito.shizuoka.jp
-------------------------
※こちらのメールアドレスは配信専用のため、ご返信いただけません。お問い合わせの際は、上記連絡先までお願いします。

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・ガラケーをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ito/home
・それ以外の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ito/home
静岡県 伊東市メールマガジン
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 伊豆急行線の運転再開について (静岡県)
    [2025/05/11 10:33:08]
    伊豆急行線は、倒木の影響により、伊東駅〜伊豆高原駅間の運転を見合わせておりましたが、10時20分に全線で運転を再開しました。なお、一部列車に遅れがでております。---------------
  • 列車の運転再開見込みについて(速報) (静岡県)
    [2025/05/11 08:09:56]
    鉄道情報についてお知らせします。伊豆急行線は倒木の影響により、伊東駅ー伊豆高原駅間で運転を見合わせております。現在、復旧作業を行っており、安全が確認できましたら、10時頃に全線で運転を再開す
  • 【訂正】伊豆急行線運転見合わせ (静岡県)
    [2025/05/11 07:21:04]
    鉄道情報についてお知らせします。伊豆急行線は倒木の影響により、伊東駅〜伊豆高原駅間で運転を見合わせており、伊豆高原駅〜伊豆急下田駅間で折り返し運転を行っております。-------------
  • 伊豆急行線運転見合わせ (静岡県)
    [2025/05/11 06:58:32]
    鉄道情報についてお知らせします。伊豆急行線は倒木の影響により、伊豆高原駅〜伊豆急下田駅間で運転を見合わせております。(伊東駅ー伊豆高原駅間で折り返し運転を行っております。)---------
  • 警察官をかたるサギ電話や不審電話の多発注意について (静岡県)
    [2025/05/07 13:45:08]
    警察官をかたるサギ電話や不審電話の多発注意について、お知らせします。伊東市内において、警察官をかたる詐欺被害や、自動音声利用の不審電話が多発しています。警察を名乗って電話をかけSNSに誘導し

静岡県 の防犯・防災メール (33)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
新型コロナウイルス感染症の市内の状況について