伊東市消費生活見守り新鮮情報 |
2019/11/04 11:00:16 |
スポンサーリンク
見守り新鮮情報 第349号 2019年10月8日
◇発行:独立行政法人国民生活センター◇
_____________________________
フリマサービス トラブルは個人間で解決?
_____________________________
<事例1>
初めてフリマアプリを利用し、新品と記載されていた時計を約2千5百円で購入
した。届いた時計はネジが回らないし、すぐに遅れる。売り手に抗議のメール
を送ったが、回答がない。(60歳代 男性)
<事例2>
フリマサイトにブランドのバッグを出品した。買い手に商品を送付し代金を受
け取ったが、「バッグは偽物だったので返金するように」と連絡があった。バッグ
は数年前に正規店で購入した本物だ。フリマサイトに相談したが、自分たちで
解決するようにと言われてしまった。(60歳代 女性)
===================================
<ひとこと助言>
☆生前整理や終活の意識もあり、フリマサービスの利用が高齢者にも広がって
います。
☆フリマサービスでの取引は、基本的に売主と買主との個人間の取引です。利
用規約では、トラブルは当事者間で解決するように求められていることをよ
く理解しましょう。
☆利用する際は、利用規約をよく読み、サービスの仕組みや禁止行為等につい
ても理解しておくことが大切です。
☆当事者間で話し合っても、運営事業者に相談しても、交渉が進まない場合は、
問題点の整理等を行うため、お住まいの自治体の消費生活センター等に相談
しましょう(消費者ホットライン188)。
イラスト入りリーフレット(PDF形式)はこちらのURLからご覧いただけます。
http://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mglist.html
※リーフレットの文面はメールマガジンと同じものです。
__________________________________
本情報は、都道府県等の消費者行政担当部署等からの情報をもとに編集・発行
しています。
<参考>
相談急増!フリマサービスでのトラブルにご注意−個人同士の取引であること
を十分理解しましょう−
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20180222_1.html
●全国の消費生活センター等の相談窓口
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
-------------------------
伊東市
市民サービスセンター
TEL:0557-52-3002
Mail:sabisu@city.ito.shizuoka.jp
-------------------------
※こちらのメールアドレスは配信専用のため、ご返信いただけません。お問い合わせの際は、上記連絡先までお願いします。
--
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・ガラケーをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ito/home
・それ以外の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ito/home
◇発行:独立行政法人国民生活センター◇
_____________________________
フリマサービス トラブルは個人間で解決?
_____________________________
<事例1>
初めてフリマアプリを利用し、新品と記載されていた時計を約2千5百円で購入
した。届いた時計はネジが回らないし、すぐに遅れる。売り手に抗議のメール
を送ったが、回答がない。(60歳代 男性)
<事例2>
フリマサイトにブランドのバッグを出品した。買い手に商品を送付し代金を受
け取ったが、「バッグは偽物だったので返金するように」と連絡があった。バッグ
は数年前に正規店で購入した本物だ。フリマサイトに相談したが、自分たちで
解決するようにと言われてしまった。(60歳代 女性)
===================================
<ひとこと助言>
☆生前整理や終活の意識もあり、フリマサービスの利用が高齢者にも広がって
います。
☆フリマサービスでの取引は、基本的に売主と買主との個人間の取引です。利
用規約では、トラブルは当事者間で解決するように求められていることをよ
く理解しましょう。
☆利用する際は、利用規約をよく読み、サービスの仕組みや禁止行為等につい
ても理解しておくことが大切です。
☆当事者間で話し合っても、運営事業者に相談しても、交渉が進まない場合は、
問題点の整理等を行うため、お住まいの自治体の消費生活センター等に相談
しましょう(消費者ホットライン188)。
イラスト入りリーフレット(PDF形式)はこちらのURLからご覧いただけます。
http://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mglist.html
※リーフレットの文面はメールマガジンと同じものです。
__________________________________
本情報は、都道府県等の消費者行政担当部署等からの情報をもとに編集・発行
しています。
<参考>
相談急増!フリマサービスでのトラブルにご注意−個人同士の取引であること
を十分理解しましょう−
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20180222_1.html
●全国の消費生活センター等の相談窓口
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
-------------------------
伊東市
市民サービスセンター
TEL:0557-52-3002
Mail:sabisu@city.ito.shizuoka.jp
-------------------------
※こちらのメールアドレスは配信専用のため、ご返信いただけません。お問い合わせの際は、上記連絡先までお願いします。
--
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・ガラケーをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ito/home
・それ以外の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ito/home
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 警察官をかたるサギ電話の多発注意について (静岡県)
[2025/03/31 15:30:10]サギ電話の多発注意についてお知らせします。現在、市内において、警察官や総務省をかたるサギ電話が多発しています。警察官や総務省がSNSやビデオ通話などで、お金を要求することは絶対にありません。
- 海上自衛隊輸送艇2号の伊東港入港イベントのお知らせ (静岡県)
[2025/03/28 16:35:56]海上自衛隊輸送艇2号の伊東港入港イベントについてお知らせ致します。自衛隊への入隊促進イベントとして、伊東港「観光桟橋」に海上自衛隊の輸送艇2号が来ます!見学料は無料で、どなたでも写真撮影でき
- 伊豆急行線の運転再開について (静岡県)
[2025/03/28 09:09:54]伊豆急行線は、伊東駅構内での線路点検の影響により、伊東駅〜南伊東駅間の運転を見合わせておりましたが、8時46分に全線で運転を再開しました。------------------------伊豆
- 伊豆急行線運転見合わせ (静岡県)
[2025/03/28 08:25:41]鉄道情報についてお知らせします。伊豆急行線は、伊東駅構内での線路点検の影響により、伊東駅〜南伊東駅間で運転を見合わせており、南伊東駅〜伊豆急下田駅間で折り返し運転を行っています。------
- 自動音声利用のサギ電話の多発注意について (静岡県)
[2025/03/27 13:00:13]サギ電話の多発注意についてお知らせします。現在、市内において、自動音声利用のサギ電話が多発しています。音声に従って手続きを進めると、法外な料金を請求されたり、個人情報を聞かれるなどし、詐欺被