還付金詐欺の発生について |
2016/01/29 17:18:56 |
裾野市まもメール
送信日時:
01月29日 17時18分
裾野警察署管内において、役場の職員や銀行の職員を名乗る男から、「税法が変わり還付金があります。ATMコーナーにキャッシュカードと携帯電話を持って行ってください。」等と言われ、指定された銀行のATMコーナーに行き、電話で犯人に指示されるままATMを操作して、現金約100万円を騙し取られる被害が発生しました。
市役所では、現金を還付する際、直接市民の皆様に電話連絡することはありませんし、金融機関でも市民の皆様に電話でATMの操作を指示することはありません。
このような電話がありましたら
裾野警察署 055‐995‐0110
までご連絡下さい。
★メンバー情報の変更は下記をクリック
http://*****/※なお、このメールには返信できません。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 行方不明者情報(発見) (静岡県)
[2024/10/01 15:55:04]
- 行方不明者情報 (静岡県)
[2024/10/01 12:27:39]
- 詐欺電話への注意 (静岡県)
[2024/09/26 16:20:21]
静岡県 の防犯・防災メール (33)
- 伊東市メールマガジン (5,624)
[HP]
- 静岡県警察 エスピーくん安心メール (3,682)
[HP]
- 掛川市メールマガジン (3,458)
[HP]
- 菊川市メール情報配信サービス「茶こちゃんメール」 (2,775)
[HP]
- 藤枝市 不審者・犯罪発生情報(藤枝パス&シュートメール) (2,239)
[HP]
- 富士宮市 メール配信サービス (2,205)
[HP]
- やいづ防災メール (1,864)
[HP]
- 富士市メールサービス (1,646)
[HP]
- 湖西市-防災ほっとメール (1,403)
[HP]
- かんなみ安心情報メール (1,360)
[HP]
- 島田市 防災情報配信メール (1,340)
[HP]
- 裾野市まもメール (1,223)
[HP]
- 静岡市防災メール (1,111)
[HP]
- まきのはらTeaメール (1,037)
[HP]
- 御前崎市防災メール (944)
[HP]
- 袋井市メール配信サービス「メローねっと」 (942)
[HP]
- 長泉町 メールマガジン (626)
[HP]
- 伊豆の国市Eメール配信サービス (592)
[HP]
- 河津町防災メール (482)
[HP]
- 南伊豆町 メール配信サービス (466)
[HP]
- 熱海市メールマガジン (350)
[HP]
- 浜松市防災ホッとメール (347)
[HP]
- 吉田町 よしだ防災メール (257)
[HP]
- 三島市 みしまるホッとメール (237)
[HP]
- 伊豆市防災フリーメール (179)
[HP]
- 磐田市 いわたホッとライン (146)
[HP]
- 沼津市危機管理情報・同報無線情報メール (144)
[HP]
- 下田市メール配信サービス (126)
[HP]
- 菊川市災害情報案内 (43)
[HP]
- 御殿場市メール配信サービス「ほっとメール」 (34)
[HP]
- サイポスお知らせメールサービス (14)
[HP]
- 清水町防災緊急配信メール (4)
[HP]
- 東伊豆町情報配信サービス (0)
[HP]
※ () カッコ内はメール配信数
メールマガジン募集中!
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。