静岡県 かんなみ安心情報メール
令和7年度「チャレンジ大学」第6回学習会を開催します
2025/11/17 08:30:09
スポンサーリンク
静岡県 かんなみ安心情報メール
(スマートフォン版)
いろいろな分野の学びにチャレンジ!暮らしに役立つ知識や健康を保つ秘訣を楽しく学ぶ全7回の講座です。第6回のテーマは「行ってみよう!くらしを支える施設 狩野川東部浄化センター見学」です。暮らしのなかで排出された下水がきれいな水に戻るまでの過程を、実際に施設見学しながら学びます。参加は無料です。お気軽にお申し込みください。

日時/12月18日(木)9時30分〜11時30分
場所/狩野川東部浄化センター
集合場所/函南町文化センター談話室
対象/成人
募集人数/20人(先着順)
持ち物/水分補給用の飲み物、筆記用具、歩きやすい靴(見学通路に階段があります)
申込方法/12月11日(木)17時15分までに、ロゴフォーム(電子申請)、生涯学習課の窓口、電話のいずれかでお申し込みください。

【ロゴフォーム(電子申請)はこちら】
https://logoform.jp/form/FM2N/1294248

函南町教育委員会生涯学習課
055-979-1733

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kannami/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kannami/home
静岡県 かんなみ安心情報メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


静岡県 の防犯・防災メール (33)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
令和7年度「チャレンジ大学」第6回学習会を開催します