|
【パパとキッズのクッキング教室参加者募集】 |
|
2025/10/17 08:30:09 |
パパと一緒に楽しくお弁当作りをしませんか?
参加無料です!
日時:令和7年11月22日(土)10:00〜12:30
対象・定員:町内在住の小学生と父親 先着8組
内容:講義「お弁当作りのポイント」、調理実習、試食
場所:函南町保健福祉センター 2階調理室・多目的研修室
参加費:無料
申込み:11月14日(金)までに健康づくり課までに電話(055-978-7100)または
専用フォーム(https://logoform.jp/form/FM2N/1216079)にてお申込みください。
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/kannami/doc/1018788
問合先/健康づくり課(055-978-7100)
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kannami/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kannami/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 交通規制情報のお知らせ(塚本地区・満宮神社付近) (静岡県)
[2025/11/06 17:33:41]
塚本地区において、町道塚本52号線道路改良工事に伴う交通規制を下記のとおり実施します。・規制箇所:塚本地内・規制内容:全面通行止め(終日)・規制期間:令和7年11月10日から令和7年12月末
- 11月7日は第3回「函南町あいさつ運動〜地域安全の日〜」 (静岡県)
[2025/11/06 15:00:06]
11月7日(金)に第3回「函南町あいさつ運動〜地域安全の日〜」を実施します。皆さんも普段の生活の中で、登校・登園途中の子どもに「おはようございます」「いってらっしゃい」、下校時には「おかえり
- 静岡県内で交通死亡事故が連続発生しています。 (静岡県)
[2025/11/06 14:34:25]
三島警察署よりお知らせします。静岡県内で、11月1日(土)から5日(水)の5日間に交通死亡事故が連続発生しており、4名の方がお亡くなりになっています。飲酒運転やひき逃げも相次いで発生していま
- 【11月5日】Jアラートを使用した緊急地震速報訓練が実施されます (静岡県)
[2025/11/05 09:00:46]
Jアラートは、武力攻撃や緊急地震速報などの緊急情報を、消防庁から全国の市町村に一斉に送信し、市町村の同報無線などを自動起動することで、住民の皆さまへ素早く情報を伝達するためのシステムです。本
- ニュースポーツ体験教室実施中です (静岡県)
[2025/11/04 12:30:10]
函南町スポーツ推進委員会では、子どもから大人までどなたでもすぐに楽しめる各種ニュースポーツを実施しています。11月は、5日(水)函南町体育館12日(水)函南中学校体育館19日(水)東小学校体