静岡県 かんなみ安心情報メール
令和7年度「チャレンジ大学」第5回学習会を開催します
2025/10/16 13:00:14
スポンサーリンク
静岡県 かんなみ安心情報メール
(スマートフォン版)
いろいろな分野の学びにチャレンジ!暮らしに役立つ知識や健康を保つ秘訣を楽しく学ぶ全7回の講座です。第5回のテーマは「フレイル予防で元気はつらつ!一緒に目指そう健康長寿!」です。町の保健師、管理栄養士、NTT東日本伊豆病院の理学療法士が講師となり、いつまでも自分らしく元気でいるために、今日からできるフレイル予防についてご案内します。参加は無料です。お気軽にお申し込みください。

日時/11月20日(木)9時30分〜11時30分
場所/函南町文化センター多目的ホール
講師/函南町役場(保健師・管理栄養士)、NTT東日本伊豆病院(理学療法士)
対象/成人
募集人数/50人程度(先着順)
持ち物/動きやすい靴と服装、水分補給用の飲み物、筆記用具、眼鏡等
申込方法/11月13日(木)17時15分までに、ロゴフォーム(電子申請)、生涯学習課の窓口、電話のいずれかでお申し込みください。

【ロゴフォーム(電子申請)はこちら】
https://logoform.jp/form/FM2N/1209005

函南町教育委員会生涯学習課
055-979-1733

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kannami/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kannami/home
静岡県 かんなみ安心情報メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


静岡県 の防犯・防災メール (33)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
令和7年度「チャレンジ大学」第5回学習会を開催します