|
令和7年度「チャレンジ大学」第5回学習会を開催します |
|
2025/10/16 13:00:14 |
いろいろな分野の学びにチャレンジ!暮らしに役立つ知識や健康を保つ秘訣を楽しく学ぶ全7回の講座です。第5回のテーマは「フレイル予防で元気はつらつ!一緒に目指そう健康長寿!」です。町の保健師、管理栄養士、NTT東日本伊豆病院の理学療法士が講師となり、いつまでも自分らしく元気でいるために、今日からできるフレイル予防についてご案内します。参加は無料です。お気軽にお申し込みください。
日時/11月20日(木)9時30分〜11時30分
場所/函南町文化センター多目的ホール
講師/函南町役場(保健師・管理栄養士)、NTT東日本伊豆病院(理学療法士)
対象/成人
募集人数/50人程度(先着順)
持ち物/動きやすい靴と服装、水分補給用の飲み物、筆記用具、眼鏡等
申込方法/11月13日(木)17時15分までに、ロゴフォーム(電子申請)、生涯学習課の窓口、電話のいずれかでお申し込みください。
【ロゴフォーム(電子申請)はこちら】
https://logoform.jp/form/FM2N/1209005
函南町教育委員会生涯学習課
055-979-1733
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kannami/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kannami/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【11月5日】Jアラートを使用した緊急地震速報訓練が実施されます (静岡県)
[2025/11/05 09:00:46]
Jアラートは、武力攻撃や緊急地震速報などの緊急情報を、消防庁から全国の市町村に一斉に送信し、市町村の同報無線などを自動起動することで、住民の皆さまへ素早く情報を伝達するためのシステムです。本
- ニュースポーツ体験教室実施中です (静岡県)
[2025/11/04 12:30:10]
函南町スポーツ推進委員会では、子どもから大人までどなたでもすぐに楽しめる各種ニュースポーツを実施しています。11月は、5日(水)函南町体育館12日(水)函南中学校体育館19日(水)東小学校体
- 明日11月5日(水)はあったか手作り販売会の日です (静岡県)
[2025/11/04 11:00:10]
町内の障害福祉サービス事業所が、作業を通じて製作した縫製品やお菓子、野菜、コーヒー豆などの自主製品を販売します。ぜひご利用ください。開催日/毎月第1、第3水曜日時間/11時30分から13時0
- 図書館で「森林」関連書籍の特集展示をしています (静岡県)
[2025/11/01 10:01:02]
図書館では、静岡県グリーンバンク主催の「図書館で割箸プロジェクト」に伴い、「森といきもの」をテーマに本を展示しています。未来のためにも、自然豊かな森林を守っていきましょう。本を借りた人には、
- 図書館で小中学校の読書推進の取り組み紹介パネル展を開催しています (静岡県)
[2025/11/01 09:53:45]
図書館では、町内の小中学生が作成した読書郵便や本の帯、読書記録などを展示しています。小中学生の力作をぜひご覧ください。期間/11月27日(木)まで場所/図書館2階問合先/図書館(055-97