静岡県 かんなみ安心情報メール
不審電話にご注意ください!
2025/02/11 13:43:02
スポンサーリンク
静岡県 かんなみ安心情報メール
(スマートフォン版)
三島警察署よりお知らせします。

町内において、通信事業者を騙る詐欺の電話が多発しています。
電話の内容は、自動ガイダンスで「2時間後にあなたの携帯電話は使えなくなります。詳しくは番号1を押してください。」というものです。
不審な電話やメールがあった場合は、必ず家族に相談し、三島警察署へ通報してください。

☆電話で現金・カード・暗証番号は詐欺!
☆知らない電話には絶対に出ない!
☆現金・キャッシュカードは絶対に他人に渡さない!
☆「ATMで還付金」は詐欺!
問合先/三島警察署生活安全課(055-981-0110)

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kannami/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kannami/home
静岡県 かんなみ安心情報メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 不審電話にご注意ください! (静岡県)
    [2025/02/11 13:43:02]
    三島警察署よりお知らせします。町内において、通信事業者を騙る詐欺の電話が多発しています。電話の内容は、自動ガイダンスで「2時間後にあなたの携帯電話は使えなくなります。詳しくは番号1を押してく
  • 不審電話にご注意ください! (静岡県)
    [2025/02/10 14:00:32]
    三島警察署よりお知らせします。町内において、通信事業者を騙る詐欺の電話が多発しています。電話の内容は、「本日あなたの携帯電話が止まります。詳細については、1を押してください。」というものです
  • 静岡県東部のインフルエンザの流行に係る「警報レベル」が解除されました (静岡県)
    [2025/02/07 16:53:03]
    静岡県東部のインフルエンザの流行に係る「警報レベル」が解除されました。今後も皆様には、咳エチケットや換気、手洗いなどの感染拡大防止対策に努めてください。問合せ先静岡県健康福祉部感染症対策課0
  • 交通規制のお知らせ(平井地区・函南郵便局付近) (静岡県)
    [2025/02/05 12:00:41]
    平井地区において、町道平井(14)26号線道路改良工事に伴う交通規制を下記のとおり実施します。・規制箇所:平井地内・規制内容:通行止め(夜間開放)・規制期間:令和7年2月10日から令和7年3
  • 2月16日(日)かんなみ知恵の和館 開館時間変更のお知らせ (静岡県)
    [2025/02/05 11:48:33]
    2月16日(日)は町駅伝大会開催のため、下記のとおりかんなみ知恵の和館の開館時間が変更となります。図書館:13時〜17時子育て交流センター:13時〜17時15分なお、雨天による駅伝大会中止の

静岡県 の防犯・防災メール (33)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
不審電話にご注意ください!