【令和7年3月1日から】施設管理予約システムが新しくなります |
2024/12/24 12:00:20 |
スポンサーリンク
令和7年3月1日から、施設管理予約システムが新しくなります。
基本的な利用方法等は従前のシステムと変わりませんが、運用の点で変更があります。
【現在のシステムを利用中の人】
(1)パスワード設定について
利用者番号は引き継がれますが、新たにパスワードの設定が必要になります。
文化センター窓口にて、仮パスワードを発行しますので、再設定をお願いします。
※ 仮パスワードの発行は、文化センターでのみ行います。ご自身で再設定をお願いします。
(2)本予約申請について
これまで、7日以内に窓口で本予約をする必要がありましたが、新しいシステムでは、システム上で予約を確定させることができるようになります。
【新たにシステムを利用する人】
新しい施設管理予約システム上で利用者登録が可能です。
登録内容を入力後、本人確認が必要となります。運転免許証や保険証などを文化センター窓口にご持参ください。
確認後、利用者番号と仮パスワードを発行します。
【町ホームページもご確認ください】
https://www.town.kannami.shizuoka.jp/soshiki/1017/5103.html
問合先/生涯学習課(979-1733)
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kannami/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kannami/home
基本的な利用方法等は従前のシステムと変わりませんが、運用の点で変更があります。
【現在のシステムを利用中の人】
(1)パスワード設定について
利用者番号は引き継がれますが、新たにパスワードの設定が必要になります。
文化センター窓口にて、仮パスワードを発行しますので、再設定をお願いします。
※ 仮パスワードの発行は、文化センターでのみ行います。ご自身で再設定をお願いします。
(2)本予約申請について
これまで、7日以内に窓口で本予約をする必要がありましたが、新しいシステムでは、システム上で予約を確定させることができるようになります。
【新たにシステムを利用する人】
新しい施設管理予約システム上で利用者登録が可能です。
登録内容を入力後、本人確認が必要となります。運転免許証や保険証などを文化センター窓口にご持参ください。
確認後、利用者番号と仮パスワードを発行します。
【町ホームページもご確認ください】
https://www.town.kannami.shizuoka.jp/soshiki/1017/5103.html
問合先/生涯学習課(979-1733)
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kannami/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kannami/home
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 納期限のお知らせ (静岡県)
[2025/01/24 17:00:31]令和7年1月31日(金)は、令和6年度町県民税第4期、国民健康保険税第7期の納期限です。納め忘れのないよう納期内納付にご協力ください。口座振替の人は、残高の確認をお願いします。※このメールは
- 交通規制のお知らせ(柿沢台地区) (静岡県)
[2025/01/24 16:44:20]柿沢台地区において、公共下水道工事に伴う交通規制を行います。詳細は下記PDFにてご確認ください。規制中は誘導員を配置しますので、誘導員の指示に従い通行してください。ご迷惑をおかけしますが、ご
- 交通規制のお知らせ(蛇ケ橋南側付近) (静岡県)
[2025/01/24 16:44:00]蛇ケ橋南側付近において、汚水流量計設置工事に伴う交通規制を行います。詳細は下記PDFにてご確認ください。規制中は誘導員を配置しますので、誘導員の指示に従い通行してください。ご迷惑をおかけしま
- 交通規制のお知らせ(肥田地区・肥田神社付近) (静岡県)
[2025/01/24 08:30:08]肥田地区において、町道肥田新田34号線舗装工事に伴う交通規制を下記のとおり実施します。・規制箇所:肥田地内・規制内容:片側交互通行(夜間規制なし)・規制期間:令和7年1月28日から令和7年2
- 伊豆広域防災シンポジウムのお知らせ (静岡県)
[2025/01/22 12:00:58]大規模災害への備えは万全ですか?大規模災害に見舞われても、被害を最小限に抑え、生活や観光産業の早期復旧・復興を実現するために、今できることを考えてみませんか。入場無料です。〇日時/1月25日