竹破砕機使用講習会を開催します |
2024/11/15 08:30:12 |
スポンサーリンク
森林の適正な整備を推進することを目的に、竹の伐採処理を支援するため竹破砕機を貸し出します。竹破砕機の借用には講習会の受講が必要です。
日時/令和6年12月10日(火曜日) 10時から12時
場所/木立キャンプ場駐車場(桑原1331-1)
※天候不良等により変更となる場合は、受講者へ別途連絡します。
対象/町内の森林において竹林整備の予定がある人
募集人数/10人(募集人数に達し次第終了)
内容/竹破砕機の貸出しするための使用講習会(講義・実技)
持ち物/作業帽(ヘルメット)、保護手袋(革製・ゴム製のもの)
申込み/令和6年12月2日(月曜日)までに産業振興課へ電話
問合先/産業振興課(055-979-8113)
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kannami/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kannami/home
日時/令和6年12月10日(火曜日) 10時から12時
場所/木立キャンプ場駐車場(桑原1331-1)
※天候不良等により変更となる場合は、受講者へ別途連絡します。
対象/町内の森林において竹林整備の予定がある人
募集人数/10人(募集人数に達し次第終了)
内容/竹破砕機の貸出しするための使用講習会(講義・実技)
持ち物/作業帽(ヘルメット)、保護手袋(革製・ゴム製のもの)
申込み/令和6年12月2日(月曜日)までに産業振興課へ電話
問合先/産業振興課(055-979-8113)
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kannami/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kannami/home
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 第1回かんなみウェルネスフェスを開催します (静岡県)
[2025/04/21 14:22:00]“ウェルネス”をテーマに掲げた「第1回かんなみウェルネスフェス」を開催します。SDGsや環境と健康、食と農、農福連携などに関する取り組みを体験・体感する場を提供し、積極的に町民にPRするイベ
- 公共交通会議町民委員を募集します。 (静岡県)
[2025/04/21 14:00:14]函南町では既存の公共交通の維持と交通空白地域の解消、また各公共交通の効果的なネットワーク化の実現を計画的に進めるため、町民、行政、交通事業者、学識経験者などで構成された函南町地域公共交通会議
- コンビニ交付システムメンテナンスのお知らせ (静岡県)
[2025/04/21 12:01:02]システムメンテナンスのため、次の期間はコンビニでの証明交付サービスが利用できません。利用停止中は大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いします。利用停止日令和7年4月23日(水)2
- 【毎月19日は食育の日】 (静岡県)
[2025/04/19 09:00:09]毎月19日は食育の日です。4月のテーマは「栄養バランスをととのえよう」です。「主食」「主菜」「副菜」をそろえて食事をすることでからだに必要な栄養素をとることができます。1日2回は主食・主菜・
- 令和7年国勢調査の調査員を募集します (静岡県)
[2025/04/18 15:00:06]令和7年10月1日を調査期日として、令和7年国勢調査が実施されます。5年に1度の日本で最も重要な調査で、日本に住む全ての人と世帯が対象です。皆さんも調査員として活動してみませんか。未経験でも