薬と健康の週間について |
2023/10/17 15:00:10 |
スポンサーリンク
本日10月17日(火)から10月23日(月)までの1週間は「薬と健康の週間」です。
かかりつけ薬局をお持ちですか?
処方せんをもらったら必ずそこで調合してもらうと決めているかかりつけ薬局を持つと、複数の病院にかかっていても薬の重複や、飲み合わせの悪いものはないかを確認してもらえます。
また、服用している薬やアレルギー歴、副作用歴などの体質を把握したうえで調剤してもらえます。
自分のことを詳しく知っている薬局を作り、薬や健康のことを相談しながら安心して医療を受けることが大切です。
また、今はお薬手帳も電子版が出ています。手帳を持ち歩くのが手間と思う場合は、電子版お薬手帳を利用してみてください。
問合先/健康づくり課
(978−7100)
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kannami/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kannami/home
かかりつけ薬局をお持ちですか?
処方せんをもらったら必ずそこで調合してもらうと決めているかかりつけ薬局を持つと、複数の病院にかかっていても薬の重複や、飲み合わせの悪いものはないかを確認してもらえます。
また、服用している薬やアレルギー歴、副作用歴などの体質を把握したうえで調剤してもらえます。
自分のことを詳しく知っている薬局を作り、薬や健康のことを相談しながら安心して医療を受けることが大切です。
また、今はお薬手帳も電子版が出ています。手帳を持ち歩くのが手間と思う場合は、電子版お薬手帳を利用してみてください。
問合先/健康づくり課
(978−7100)
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kannami/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kannami/home
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 4月11日(金)は第1回「函南町あいさつ運動〜地域安全の日〜」です。 (静岡県)
[2025/04/10 16:14:56]4月11日(金)に第1回「函南町あいさつ運動〜地域安全の日〜」を実施します。皆さんも普段の生活の中で、登校・登園途中の子どもに「おはようございます」「行ってらっしゃい」、下校時には「おかえり
- 【コンビニ交付 システムメンテナンスのお知らせ】 (静岡県)
[2025/04/10 16:03:08]システムメンテナンスのため、次の期間はコンビニでの証明交付サービスが利用できません。大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願いします。○利用停止期間4月23日(水)23時00分〜4月
- マイナンバーカード関係の受付ができるようになりました (静岡県)
[2025/04/06 08:54:36]4月4日からシステム障害により、マイナンバーカード関係の手続きが行えない状態になっていましたが、不具合が解消されましたので受付ができるようになりました。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでし
- 春の全国交通安全運動展開中! (静岡県)
[2025/04/06 08:00:11]4月6日(日)から4月15日(火)までの10日間は、春の全国交通安全運動の期間です。年度が替わり、入学や引っ越しなど、交通・生活環境が変化する時期です。時間と気持ちに余裕を持ち、交通安全に努
- マイナンバーカード関係の受付ができない状態です (静岡県)
[2025/04/04 15:55:26]システムの全国的な不具合により、現在マイナンバー関係の受付ができない状態となっています。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、ご了承ください。問い合わせ/住民課(979-8110)--登録の