静岡県 富士宮市 メール配信サービス
同報無線情報ー新型コロナウイルス感染防止についてー
2022/02/08 17:30:08
スポンサーリンク
静岡県 富士宮市 メール配信サービス
(スマートフォン版)
市民の皆様、市長の須藤秀忠です。
富士宮市の新型コロナウイルスの感染者は、連日数多くの人数が発表され、昨日も52人であり、延べ1,394人となりました。
この数字は、富士宮市民の約100人に1人の割合です。
しかし、この数字は、濃厚接触者で自宅待機している人の人数や、無症状で検査をしていない陽性の人の人数は、入っておりませんので、実際には、まだまだ、たくさんの人が感染していると考えられます。
このことは、いつ・どこで・誰から・どのような形で感染したのか、分からない状況です。
つまり、私たちは、非常に危険な状態の中で、毎日を過ごしていることを自覚しなければなりません。
現在、富士宮市内の保育園や小学校で、急速に、子供たちの感染が多くみられ、学級閉鎖や、休園が見られるようになりました。
子どもたちの感染を防ぐには、保護者の方々の注意が何よりも必要ですので、保護者の皆様には、子どもを守るために十分な感染対策を実施してくださりますよう、よろしくお願い申し上げます。
何よりも、色々な施設で、一度に多くの人が感染する、クラスターになることを大変恐れています。
そのため、家庭内での感染防止や学校、保育園での感染のないよう、十分注意してください。
このような感染状況の中、富士宮市では、5歳から11歳までの子どもたちへのワクチン接種が、3月中に始められますよう、準備を進めております。
感染拡大を防ぐには、市民の皆様方の御協力がなくてはできません。
感染防止対策の徹底を、改めてよろしくお願いいたします。

ワクチン関係
健康増進課
電話:0544-22-2727
E-mail:kenko@city.fujinomiya.lg.jp

危機管理局
電話:0544-22-1319
E-mail:bosai@city.fujinomiya.lg.jp

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/fujinomiya/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/fujinomiya/home
静岡県 富士宮市 メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


静岡県 の防犯・防災メール (33)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
同報無線情報ー新型コロナウイルス感染防止についてー