同報無線情報ー新型コロナウイルス感染防止についてー |
2021/03/12 17:30:10 |
市民の皆様、市長の須藤秀忠です。
市内及び県内の新型コロナウイルス感染状況は、ここしばらく落ち着きを見せておりました。しかし、3月10日に沼津市の病院でクラスターが発生し、32人の感染者が出てしまいました。
そのため、3月10日は、静岡県で合計50人の新規感染者となってしまいました。
クラスターは、いつ起こるか分かりません。油断大敵です。
全国的には、新型コロナウイルス変異株による感染が増加しており、感染力が強いと言われている変異株による感染拡大のリスクが懸念されております。
富士宮市も、ここしばらく新規感染者が出ていないからと言って安心できる状況ではありません。気を緩めると、変異株による感染やクラスターの発生などで、短期間に多くの人が感染し、新型コロナウイルスがまん延する危険があります。今、再び感染が拡大したら、これまでの努力が無駄になって
しまいます。新たな感染拡大が起きないためには、感染予防と重症化予防に効果があるワクチンの接種が広く行き渡るまで、新型コロナウイルス感染対策を粘り強く継続していく必要があります。
何としても、第4波を起こしてはなりません。第4波が発生したら、取り返しのつかないことになってしまいます。
市民の皆様には、気を緩めることなく、これまでの感染防止対策を徹底して行ってくださいますようお願いいたします。
富士宮市役所
危機管理局 危機管理担当
電話:0544-22-1319
E-mail:bosai@city.fujinomiya.lg.jp
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・ガラケーをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/fujinomiya/home
・それ以外の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/fujinomiya/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 同報無線情報 ーこども安全の日についてー (静岡県)
[2025/09/20 14:00:08]
市役所から、こどもの見守りへの御協力について、お願いいたします。『みなさん、こんにちは。私達は西小学校スマイル委員会です。毎月20日は、「富士宮市こども安全の日」です。地域の皆さん、いつも、
- 火災鎮火情報 (静岡県)
[2025/09/14 07:01:46]
こちらは、富士市・富士宮市消防指令センターです。一般建物火災鎮火についてお知らせします。鎮火:06時44分火災種別:一般建物火災住所:富士宮市三園平付近城北郵便局|城北町付近詳細:2階建て飲
- 火災鎮火情報 (静岡県)
[2025/09/14 06:21:22]
こちらは、富士市・富士宮市消防指令センターです。その他火災鎮火についてお知らせします。鎮火:06時15分火災種別:その他火災住所:富士宮市上柚野付近中才生活改善センター|上柚野付近詳細:電線
- 火災情報 (静岡県)
[2025/09/14 06:12:57]
こちらは富士市・富士宮市消防指令センターです。その他火災の途中経過についてお知らせします。鎮火までは時間を要する見込みです。火災種別:その他火災住所:富士宮市上柚野付近中才生活改善センター|
- 火災情報 (静岡県)
[2025/09/14 06:08:49]
こちらは富士市・富士宮市消防指令センターです。建物火災の途中経過についてお知らせします。鎮火までは時間を要する見込みです。火災種別:一般建物火災住所:富士宮市三園平付近城北郵便局|城北町付近