同報無線情報ー新型コロナウイルス感染防止についてー |
2020/11/13 17:30:10 |
市民の皆様、市長の須藤秀忠です。
さて、12日の全国の新型コロナウイルス感染者は、1日で過去最多の1,651人でした。
県内でも、クラスター、いわゆる集団感染が多く発生するなど、新型コロナウイルスの感染者が急増しております。
そして、富士宮市内においても、9月5日以来、約2か月半ぶりに新型コロナウイルスの感染者が確認されました。
市では、クラスターの恐れがないか、関係者へのPCR検査をきめ細かに実施しているところであります。
市民の皆様には、県内・県外を問わず、市中に感染源となる人がいる可能性があることから、何度も申し上げますが、マスクの着用、人との距離の確保、手洗いや手指の消毒など、「新しい生活様式」による自衛措置を徹底するよう、何卒、お願いいたします。
これから本格的な冬を迎えます。家の保温のために換気が不十分になること、暖房により空気が乾燥し、湿度が低下することから、ウイルスを含んだ飛沫が空気中を漂うことなど、新型コロナウイルス感染の可能性が更に高まります。
そのため、多人数での会食やマスク非着用でのカラオケ、大声での会話など、感染リスクの高い行為は控え、新型コロナウイルスの感染防止対策を必ず行っていただくようにお願い
いたします。
富士宮市役所
危機管理局 危機管理担当
電話:0544-22-1319
E-mail:bosai@city.fujinomiya.lg.jp
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・ガラケーをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/fujinomiya/home
・それ以外の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/fujinomiya/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 同報無線情報 −行方不明者判明のお知らせ− (静岡県)
[2025/05/25 08:21:41]
富士宮警察署からお知らせします。令和7年5月22日午前7時30分頃放送いたしました行方不明者は、無事に保護されました。御協力ありがとうございました。お問合せ富士宮警察署電話:0544−23−
- 火災鎮火情報 (静岡県)
[2025/05/24 07:16:09]
こちらは、富士市・富士宮市消防指令センターです。一般車両火災鎮火についてお知らせします。鎮火:07時01分火災種別:一般車両火災住所:富士宮市粟倉目標:富士山4号目粟倉付近後部座席一部焼損警
- 火災発生情報 <1250000084> (静岡県)
[2025/05/24 05:55:28]
こちらは、富士市・富士宮市消防指令センターです。一般車両火災の発生についてお知らせします。05月24日05時54分ころ火災種別:一般車両火災住所:富士宮市粟倉付近富士山4合目|粟倉付近管轄消
- 同報無線情報 - 行方不明者のお知らせ (静岡県)
[2025/05/23 12:01:22]
富士宮警察署から行方不明の方のお尋ねをいたします。【不明となった日時】令和7年5月21日午後6時45分頃【住所】富士宮市山宮【特徴】性別:女性年齢:75歳身長:150cmくらい特徴:体格中肉
- 同報無線情報 - 行方不明者のお知らせ (静岡県)
[2025/05/22 15:30:12]
富士宮警察署から行方不明の方のお尋ねをいたします。【不明となった日時】令和7年5月21日午後6時45分頃【住所】富士宮市山宮【特徴】性別:女性年齢:75歳身長:150cmくらい特徴:体格中肉