|
同報無線情報−新型コロナウイルス感染防止について− |
|
2020/07/30 17:30:09 |
市民の皆様、市長の須藤秀忠です。
さて、静岡県においても浜松市と熱海市で新型コロナウイルスのクラスターが発生し、多数の感染者が確認されております。
今後の感染拡大を抑止するうえで、ここで踏みとどまれるかどうかという、今は大変重要な局面にあります。
市民の皆様はもとより、全ての事業者の皆様も、新型コロナウイルス感染防止のために、最大限の感染予防措置をとってくださいますようお願いいたします。
事業者の皆様は、従業員、お客様の両方の感染防止対策を徹底していただくように、業種ごとに決めた感染拡大予防ガイドラインを遵守してください。
市民の皆様は、「新しい生活様式」の実践はもとより、「密閉」「密集」「密接」の3つの密を避け、クラスターが発生しやすい施設の利用はしない。マスク未着用での歌唱や大声での会話はしないなど、新型コロナウイルス感染のリスクが高い行動は自粛してください。
また、感染した場合に備え、国の新型コロナウイルス接触確認アプリを、各自のスマートフォンに登録していただくようにお願いいたします。この登録は、新型コロナウイルスに感染している人との接触をしたかどうかの確認をするための重要な手段となります。
市民の皆様、事業者の皆様それぞれが、新型コロナウイルスに感染しない、感染させないことを常に念頭におき、新型コロナウイルスの感染拡大を防いでいきましょう。
富士宮市役所
危機管理局 危機管理担当
電話:0544-22-1319
E-mail:bosai@city.fujinomiya.lg.jp
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・ガラケーをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/fujinomiya/home
・それ以外の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/fujinomiya/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 同報無線情報 −クマ出没− (静岡県)
[2025/10/27 07:07:37]
昨日、午後11時20分頃、市内内房内房橋西交差点付近でクマの目撃情報がありました。周辺のみなさんは危険ですので、クマの活動が活発となる早朝や夕方以降の外出の際には、特にご注意ください。クマを
- 同報無線情報 −クマ出没− (静岡県)
[2025/10/26 18:07:58]
今日(午後)5時20分頃、市内内房落合公会堂付近でクマの目撃情報がありました。周辺のみなさんは危険ですので、クマの活動が活発となる早朝や夕方以降の外出の際には、特にご注意ください。クマを見か
- 同報無線情報 −クマ出没− (静岡県)
[2025/10/26 07:00:45]
今日(午前)3時17分頃、市内内房尾崎北交差点南側150メートル付近でクマの目撃情報がありました。周辺のみなさんは、危険ですので、充分ご注意ください。クマを見かけた場合は、市役所にご連絡くだ
- 同報無線情報 −クマ出没− (静岡県)
[2025/10/25 11:51:45]
今日(午前)11時10分頃、市内内房本成寺付近でクマの目撃情報がありました。周辺のみなさんは危険ですので、クマの活動が活発となる早朝や夕方以降の外出の際には、特にご注意ください。クマを見かけ
- 同報無線情報 ー郵便局と警察を騙る不審電話についてー (静岡県)
[2025/10/23 11:30:06]
富士宮警察署から、不審な電話についてお知らせいたします。現在、市内において、郵便局と警察を騙った不審な電話が発生しています。内容は、「海外に荷物を送りましたか」「警察署へ出頭してください」「