静岡県 富士宮市 メール配信サービス
同報無線情報−新型コロナウイルス感染防止について−
2020/05/23 17:30:08
スポンサーリンク
静岡県 富士宮市 メール配信サービス
(スマートフォン版)
市民の皆さま、市長の須藤秀忠です。
5月21日に、大阪府、京都府、兵庫県の緊急事態宣言が解除となり、これで東京、千葉、埼玉、神奈川の1都3県及び北海道だけが緊急事態宣言の区域となりました。しかし、静岡県の緊急事態宣言が解除された後でも、県内の伊東市で新たな感染者が発生するなど、新型コロナウイルスの感染は、いつどこで発生するか全く見当がつきません。市民の皆さまには、これからの日常生活において、更なる感染防止を心がけていただきたいと思います。
そのためには、買い物をする際は、家族連れの多人数はやめ、混雑する時間帯を避け、短時間で買い物をし、レジを待つ時は間隔を空けて並ぶようにしてください。また、外食をする時には、席の位置は対面ではなく横並びに座り、食事は大皿ではなく個々にする等、新しい生活様式の実践例を取り入れた感染防止対策にご協力をお願いいたします。また、食べ物のデリバリーやテイクアウトもご利用ください。
尚、何回もお願い申し上げていますが、2m以上離れた身体的な距離の確保、マスクの着用、また、手洗いや消毒など、感染防止の三つの基本を常に心がけていただきたいと思います。そして、お出かけの際には、「密閉」、「密集」、「密接」の三つの密になる状態は避けていただくよう、お願いいたします。
市民の皆さまには、新型コロナウイルスの感染防止に、これまで以上のご理解とご協力をお願い申し上げます。


※このメールは、市民への大切なお知らせであることから、同報無線情報の登録をしていない人にも配信しています。

富士宮市役所
危機管理局 危機管理担当
電話:0544-22-1319
E-mail:bosai@city.fujinomiya.lg.jp

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・ガラケーをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/fujinomiya/home
・それ以外の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/fujinomiya/home
静岡県 富士宮市 メール配信サービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 同報無線情報 ーノロウイルスによる食中毒警報の発表について− (静岡県)
    [2025/01/31 17:01:14]
    本日、ノロウイルスによる食中毒警報が発表されました。手洗い及び加熱調理の徹底を十分に行いましょう。富士宮市役所福祉企画課福祉企画係電話:0544-22-1457E-mail:fukushi@
  • 同報無線情報 - 行方不明者のお知らせ (静岡県)
    [2025/01/30 19:33:59]
    富士宮警察署から行方不明の方のお尋ねをいたします。【不明となった日時】令和7年1月30日午前6時30頃【住所】富士宮市山本【特徴】性別:男性年齢:75歳身長:175cmくらい特徴:体格やせ型
  • 火災鎮火情報 (静岡県)
    [2025/01/24 14:57:05]
    こちらは、富士市・富士宮市消防指令センターです。一般建物火災鎮火についてお知らせします。鎮火:14時33分火災種別:一般建物火災住所:富士宮市野中東町付近目標:野中保育園│野中東町付近詳細:
  • 火災発生情報 <125000000f> (静岡県)
    [2025/01/24 13:24:08]
    こちらは、富士市・富士宮市消防指令センターです。一般建物火災の発生についてお知らせします。01月24日13時22分ころ火災種別:一般建物火災住所:富士宮市野中東町付近野中保育園|野中東町付近
  • 火災誤報情報 <125000000e> (静岡県)
    [2025/01/21 18:36:38]
    こちらは、富士市・富士宮市消防指令センターです。先ほど送信いたしましたその他火災は、調査の結果、火災と見間違えたものと判明しました。01月21日18時14分ころ住所:富士宮市猫沢付近前沢橋|

静岡県 の防犯・防災メール (33)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
同報無線情報−新型コロナウイルス感染防止について−