岐阜県 瑞浪市 防災防犯「絆」メール
市長メッセージ
2021/08/28 08:50:06
スポンサーリンク
岐阜県 瑞浪市 防災防犯「絆」メール
(スマートフォン版)
本市では、新型コロナウイルスの感染拡大が続き、大変危険な状況となっています。現在は、感染力の強いデルタ株が増加しています。若者の重症化リスクが高まり、入院ができず、自宅療養が増えています。このままの状況が続くと、救える命が救えなくなります。
こうした状況の中、岐阜県は、国の「緊急事態宣言」の対象地域に指定され、瑞浪市でも対策を強化します。今こそ、自らの、そして家族の生命(いのち)を守るため、市民一人ひとりの強い自覚と責任ある行動が重要です。
基本的な感染防止対策の徹底に加え、県境をまたぐ不要不急の移動を自粛し、親戚同士や友人・知人との会食は控えましょう。人との接触機会を減らし、人の流れを半減させましょう。
1日でも早く、元通りの日常生活が送れるよう、市民の皆様のご理解ご協力を、お願いいたします。

令和3年8月28日 市長 水野 光二

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・ガラケーをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/mizunami/home
・それ以外の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/mizunami/home
岐阜県 瑞浪市 防災防犯「絆」メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 水道管の凍結対策について (岐阜県)
    [2025/02/21 18:30:13]
    上下水道課からお知らせします。今週末にかけて、厳しい冷え込みが予想されます。自宅の水道管を布で覆ったり水抜きをするなど、凍結対策をしておきましょう。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご
  • 不審電話に注意してください (岐阜県)
    [2025/02/18 15:21:45]
    多治見警察署からお知らせします。瑞浪市内において、息子や孫をかたるニセ電話詐欺が連続発生しています。今後も、同様の詐欺事案が発生する恐れがあります。不審な電話を受けた場合は、対応することなく
  • 水道管の凍結対策について (岐阜県)
    [2025/02/17 18:30:10]
    上下水道課からお知らせします。今週は、厳しい冷え込みが予想されます。自宅の水道管を布で覆ったり水抜きをするなど、凍結対策をしておきましょう。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認くだ
  • 水道管の凍結対策について (岐阜県)
    [2025/02/14 18:30:13]
    上下水道課からお知らせします。今週末にかけて、厳しい冷え込みが予想されます。自宅の水道管を布で覆ったり水抜きをするなど、凍結対策をしておきましょう。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご
  • Jアラート試験放送について (岐阜県)
    [2025/02/12 10:20:11]
    危機管理課からお知らせします。本日12日、11時に、Jアラートの全国一斉情報伝達試験を行います。防災ラジオ、防災行政無線、ホームページにて伝達試験を行いますので、ご確認ください。--登録の変

岐阜県 の防犯・防災メール (35)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
市長メッセージ