|
【再掲】らく楽自主トレーニング利用者講習会開催のお知らせ |
|
2025/10/14 12:00:05 |
らく楽自主トレーニングは、運動機器を利用して、筋力アップ・体力アップを目指します。好きな時間帯(土曜日午前も利用可能)に自分のペースで筋力トレーニングができます。
らく楽自主トレーニングの参加には、「らく楽自主トレーニング利用者講習会」の受講が必要です。
日にち:令和7年11月4日(火)
時 間:(1)9時30分〜11時30分 (2)13時30分〜15時30分
ところ:福祉センター 1階 介護予防訓練室
対象者:町内在住の20歳以上の方
定 員:各8名
持ち物:飲み物・運動しやすい服装・室内シューズ・
スポーツ保険料
申込期限:令和7年10月24日(金)まで
※定員になり次第締め切ります
申込方法:問診がありますので保健センター窓口へお越しください。
お問合わせ先
地域包括支援センター 電話:0574-43-3267(直通)
65歳未満の方は、健康増進係
電話:0574-43-2111(内線2561・2562)
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/yaotsu/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/yaotsu/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 野上・和知・伊岐津志地区の停電について (岐阜県)
[2025/10/31 20:34:52]
ただいま、八百津町野上・和知・伊岐津志地区において、停電が発生しております。復旧の見込みは現在未定ですが、中部電力が復旧に努めており、安全が確認でき次第、順次送電する予定です。皆さまのご理解
- 【オレンジカフェ】〜理学療法士と学ぶ筋力トレーニング〜開催! (岐阜県)
[2025/10/29 10:00:09]
オレンジカフェは、認知症の方やその家族や友人、地域の方、専門職の方等どなたでも気軽に参加ができ、安心して過ごせる集いの場です。今回は、認知症予防と転倒予防に効果的な筋力トレーニングとストレッ
- 令和7年度 【第四回】終活セミナー〜今日から始める自分らしい未来設計〜のお知らせ (岐阜県)
[2025/10/28 10:00:07]
今後起こりうる、人生の転換期において必要となる事柄について、自分で自分のこれからのことを考える講座です。自分らしい未来設計を今日からはじめましょう。この機会に是非ご参加ください。日時:10月
- ふれあいゴミゼロ運動について (岐阜県)
[2025/10/27 18:00:15]
11月は全国青少年健全育成強調月間です。これに合わせて11月2日に「ふれあいゴミゼロ運動」を実施し、青少年の健全育成と環境美化に対する意識の高揚を図ります。【日本全国でクマの出没や人身事故が
- 【再掲】筋力脳力アップ〜オレンジカフェ〜を開催します (岐阜県)
[2025/10/27 11:00:06]
オレンジカフェは、認知症の方やその家族や友人、地域の方、専門職の方等どなたでも気軽に参加ができ、安心して過ごせる集いの場です。今回は、「体力測定」「理学療法士と一緒に筋力脳力アップ体操」を行