令和6年度 認知症啓発映画会で「オレンジ・ランプ」を上映のお知らせ |
2024/09/02 10:00:20 |
スポンサーリンク
「オレンジ・ランプ」は若年性認知症と診断された、丹野智文さんの実話をもとに描く、
夫婦の希望と再生の物語です。
上映日:令和6年12月14日(土)
開演:午前10時00分から(上映時間99分)
(開場 午前9時30分)
会場:ファミリーセンター 大ホール
上映作品:「オレンジ・ランプ」
入場:無料(入場には整理券が必要です)
※整理券配布場所:地域包括支援センター・ファミリーセンター・各出張所
本日より、地域包括支援センター・ファミリーセンター・各出張所窓口で映画会の整理券の配布を開始しました。
ぜひ、お誘いあわせの上、お越しください。
八百津町地域包括支援センター
お問い合わせ先:0574−43−2111(内線2566・2567)
直通番号:0574−43−3267
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/yaotsu/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/yaotsu/home
夫婦の希望と再生の物語です。
上映日:令和6年12月14日(土)
開演:午前10時00分から(上映時間99分)
(開場 午前9時30分)
会場:ファミリーセンター 大ホール
上映作品:「オレンジ・ランプ」
入場:無料(入場には整理券が必要です)
※整理券配布場所:地域包括支援センター・ファミリーセンター・各出張所
本日より、地域包括支援センター・ファミリーセンター・各出張所窓口で映画会の整理券の配布を開始しました。
ぜひ、お誘いあわせの上、お越しください。
八百津町地域包括支援センター
お問い合わせ先:0574−43−2111(内線2566・2567)
直通番号:0574−43−3267
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/yaotsu/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/yaotsu/home
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【復旧しました】各種証明書の発行について (岐阜県)
[2025/03/28 14:08:13]本日発生しておりました、役場内システムの不具合は、午後2時00分をもって復旧いたしました。ご不便をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認く
- 【緊急】各種証明書の発行について (岐阜県)
[2025/03/28 13:04:30]本日、役場内システムの不具合により、役場および各出張所において、税に関する証明書の発行や、住民異動に関するもの、戸籍証明関係の発行ができなくなっております。なお、死亡届等の戸籍届け出に関して
- 令和7年度重度心身障がい者等交通費助成のご案内 (岐阜県)
[2025/03/21 18:00:06]八百津町では、重度心身障がい児・者及び人工透析患者の方が、その障がいに伴う通院治療に利用する際の交通費の助成を行っています。【対象者】町内に居住し住民基本台帳に登録された方で、次の手帳の交付
- 通行止め解除のお知らせ (岐阜県)
[2025/03/20 11:03:58]県道恵那八百津線「八百津町潮見から恵那市飯地町」の間の全面通行止めは、本日(3月20日)10時30分をもって解除されました。皆様のご協力ありがとうございました。八百津町役場建設課--登録の変
- 気象警報・注意報 (岐阜県)
[2025/03/19 20:22:31]気象警報・注意報情報をお知らせします。■発表日時:2025年3月19日20時21分■発表官署:岐阜地方気象台■各地域の情報:[八百津町]解除・強風注意報--登録の変更・解除は下記ページの案内