岐阜県 八百津町 すぐメール802
【発達障害啓発週間】ブルーライトアップについて
2024/04/02 17:00:12
スポンサーリンク
岐阜県 八百津町 すぐメール802
(スマートフォン版)
毎年4月2日は国連が定める「世界自閉症啓発デー」であり、全世界の人々に自閉症を理解してもらう取り組みが行われています。
日本では、4月2日から8日までの1週間を「発達障害啓発週間」として、多くの方々に自閉症をはじめとする発達障害について知っていただき、その障害について正しく理解していただくため、各地で様々な取り組みが行われています。
期間中、八百津町では、普及啓発の一環として、人道の丘公園にある「命のビザモニュメント」をブルー(青色)にライトアップします。
※ブルーには「癒し」「希望」といった意味が込められており、自閉症のシンボルカラーとされています。

【世界自閉症啓発デー日本実行委員会公式サイト】
https://www.worldautismawarenessday.jp/
(世界自閉症啓発デーの制定や、地域における取組等に関する情報をご覧いただけます)

実施期間:令和6年4月2日(火)から8日(月)
点灯時間:日没後から午後9時まで
場所:人道の丘公園「命のビザモニュメント」(第4駐車場横)

八百津町役場 健康福祉課 福祉係
電話:43-2111(内線2564)

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/yaotsu/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/yaotsu/home
岐阜県 八百津町 すぐメール802
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【世界赤十字デー】レッドライトアップについて (岐阜県)
    [2025/05/02 17:00:08]
    日本赤十字社では毎年5月に、赤十字の活動を広く一般の方々に周知することを目的として、各地の有名施設を赤色に点灯する啓発イベント「レッドライトアッププロジェクト」を展開しています。この度、八百
  • 婦人科検診の実施について (岐阜県)
    [2025/05/02 17:00:05]
    乳がん・子宮頸がん検診および骨粗鬆症検診を下記の日程で実施します。【乳がん・子宮頸がん検診】5月26日(月)9時30分〜10時00分潮南出張所11時00分〜12時00分久田見出張所14時00
  • 【再掲】らく楽自主トレーニング利用者講習会開催のお知らせ (岐阜県)
    [2025/05/02 12:10:05]
    らく楽自主トレーニングは、トレーニング機器を利用して、「立つ・座る・歩く・持ち上げる」などの普段の生活動作に必要な筋力をトレーニングするものです。好きな時間帯に自分のペースで筋力トレーニング
  • 鎮火案内 (岐阜県)
    [2025/04/26 14:54:26]
    こちらは可茂消防本部です。先ほど八百津町和知地内で発生した火災は、14時52分頃鎮火しました。以上。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用
  • 災害案内 <125000004f> (岐阜県)
    [2025/04/26 14:31:01]
    こちらは可茂消防本部です。04月26日14時28分頃八百津町和知付近で建物火災が発生しました。以上。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用

岐阜県 の防犯・防災メール (35)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【発達障害啓発週間】ブルーライトアップについて