岐阜県 八百津町 すぐメール802
石川県穴水町への救援物資搬送について
2024/01/10 09:00:21
スポンサーリンク
岐阜県 八百津町 すぐメール802
(スマートフォン版)
令和6年1月1日(月曜日)に発生した能登半島地震において被災された石川県穴水町へ向けて、町から救援物資を搬送いたしました。
穴水町と八百津町は、平成29年に「災害時相互応援協定」を締結しております。

第一回の搬送は1月4日(木曜日)に、第二回は1月10日(水曜日)に行いました。救援物資の内容は、穴水町から要請のあった物資(第一回は飲料水、ブルーシート、土嚢、消毒液など。第二回は食料品、簡易トイレ、カイロなど)で、役場職員4名が2台の車両で搬送しました。今後も引き続き、救援物資を提供していく予定です。

被災されたみなさまが一刻も早く安心安全な日常を取り戻せるようにお祈り申し上げます。

総務課 企画行政係
電話0574-43-2111(内線2213・2214)

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/yaotsu/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/yaotsu/home
岐阜県 八百津町 すぐメール802
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 鎮火案内 (岐阜県)
    [2025/04/26 14:54:26]
    こちらは可茂消防本部です。先ほど八百津町和知地内で発生した火災は、14時52分頃鎮火しました。以上。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用
  • 災害案内 <125000004f> (岐阜県)
    [2025/04/26 14:31:01]
    こちらは可茂消防本部です。04月26日14時28分頃八百津町和知付近で建物火災が発生しました。以上。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用
  • 帯状疱疹予防接種の費用助成の申請期限が迫っています (岐阜県)
    [2025/04/23 13:00:07]
    令和6年4月1日から令和7年3月31日までに受けた任意の帯状疱疹予防接種について、費用助成金の申請期限が令和7年4月30日までとなっております。申請期限を過ぎますと給付が受けられなくなります
  • 体力脳力向上教室 in 福地を開催します (岐阜県)
    [2025/04/18 13:45:05]
    いつまでも自分の事は自分でできる体力と脳力(認知機能)を保てるよう、椅子に座ってできる有酸素運動やストレッチを音楽に合わせて行います。生活機能向上と身体的なフレイル予防をしましょう♪日にち令
  • 八百津町皆歯科健診の実施について (岐阜県)
    [2025/04/15 18:00:08]
    今年度より八百津町皆歯科健診を実施します。この機会に歯科医療におけるかかりつけ医を持ちましょう。期間令和7年4月1日〜令和8年3月31日対象者町内在住の18歳〜74歳(令和8年3月31日時点

岐阜県 の防犯・防災メール (35)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
石川県穴水町への救援物資搬送について