|
令和2年国勢調査を実施します |
|
2020/09/09 19:30:09 |
5年に1度の「国勢調査」を10月1日を基準日として実施します。国勢調査は、日本国内に住むすべての人と世帯を対象とした、国の最も重要な統計調査です。
9月中旬頃から調査員がご自宅を訪問し、調査書類を配布します。今回は新型コロナウイルス感染防止のため、できる限り世帯のみなさまと調査員が対面しない方法で行います。また、調査への回答はできる限りインターネットでの回答にご協力ください。みなさまのご理解とご協力をお願いいたします。
<インターネット回答期間>
9月14日(月)〜10月7日(水)まで
<郵送提出、調査員への提出による回答期間>
10月1日(木)〜10月7日(水)まで
・個人情報は厳格に保護されます。
・統計法という法律により、すべての世帯に回答の義務があります。
みなさまの調査へのご協力をよろしくお願いいたします。
八百津町役場 総務課 政策調整係
0574-43-2111(内線2212)
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・ガラケーをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/yaotsu/home
・それ以外の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/yaotsu/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【オレンジカフェ】〜理学療法士と学ぶ筋力トレーニング〜開催! (岐阜県)
[2025/10/29 10:00:09]
オレンジカフェは、認知症の方やその家族や友人、地域の方、専門職の方等どなたでも気軽に参加ができ、安心して過ごせる集いの場です。今回は、認知症予防と転倒予防に効果的な筋力トレーニングとストレッ
- 令和7年度 【第四回】終活セミナー〜今日から始める自分らしい未来設計〜のお知らせ (岐阜県)
[2025/10/28 10:00:07]
今後起こりうる、人生の転換期において必要となる事柄について、自分で自分のこれからのことを考える講座です。自分らしい未来設計を今日からはじめましょう。この機会に是非ご参加ください。日時:10月
- ふれあいゴミゼロ運動について (岐阜県)
[2025/10/27 18:00:15]
11月は全国青少年健全育成強調月間です。これに合わせて11月2日に「ふれあいゴミゼロ運動」を実施し、青少年の健全育成と環境美化に対する意識の高揚を図ります。【日本全国でクマの出没や人身事故が
- 【再掲】筋力脳力アップ〜オレンジカフェ〜を開催します (岐阜県)
[2025/10/27 11:00:06]
オレンジカフェは、認知症の方やその家族や友人、地域の方、専門職の方等どなたでも気軽に参加ができ、安心して過ごせる集いの場です。今回は、「体力測定」「理学療法士と一緒に筋力脳力アップ体操」を行
- YAOバス無料DAYについて (岐阜県)
[2025/10/23 18:30:06]
令和7年10月25日(土)はYAOバス無料の日です。また、この日は、可児市さつきバスも無料で、可児市文化創造センターalaにて「産業フェアin可児2025」が開催されます。この機会に是非、公